散歩の延長で富士山に登った人はいない | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。


人生は意図して方向性を変える、ギアチェンジする
ようにしないと、いつも通りのパターンから抜け出せません。


生活習慣はいつも通りのパターン。


安全領域から抜け出せないため、今の環境や状況に多少不満があっても
そこから抜け出す勇気がわいてきません。



何かを変えたいと思ったら、意図して舵を切る。


そうしなければ、一度しかない人生の時間はどんどん過ぎて行きます。


いつも通りの行動をしていて、不満があっても急に理想の人に会い、
人生が変わって行くことは稀です。


意図して変えなければ、人生は変わらない。


そのためには、自分の中にある情熱と繋がる。
汲めど尽きぬ自分欲求にふれ、
誰のどんな悩みや理想に関わりたいのかを徹底的に探る。


人生のベクトルが見えれば、
大きく舵を切ることができます。



何となく今のまま流されることに不安を感じている人は
自分を探求することをお勧めします。