結局、趣味は仕事! | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。



習慣化コンサルタントの古川です。


仕事以外の趣味は何ですか?

よく聞かれる質問です。

私は、ビデオや映画の鑑賞をしながら、
シナリオを分析するのがとても好きです。


また、ドライブすること、都内の公園を散策すること、
海外旅行も読書も大好きです。



でも、色々やって最終的な結論は、


趣味は仕事ということ。




習慣化をテーマに未来を考えていると、
興奮して眠れないときがあります。


いい本のアイデアが生まれたら、
それをどんどん書き出すときは至福のときです。


本を読んでいる時に生まれる気づきは、
頭の中で線香花火がスパークするような感じ。
楽しくて知的興奮が止まらない。

講演や研修で、
「今日は本当に勉強になりました!変われそうです」と
言われたら、身体全身でやりがいを感じます。


グループコンサルや個人コンサルで
結果が出始めたクライアントさんから
「人生が変わりました!」と聞けば、強烈な生きている意味と
自分の存在意義に包まれます。



結局、自分の使命観と情熱につながって、
自分のワクワクする欲求をベースに強みや才能を活かして、
多くの人に役に立つ。


こんな幸せなことはありません。



これ以外に刺激と興奮を与えてくれるものなど
探し尽くし、体験し尽くした挙げ句分かったのは、
大好きな仕事こそ、最高の趣味。



決してワーカホリック(仕事中毒)ではありません。

ワーカホリックというのは、仕事以外に嫌なことがあって
仕事に逃げ込んでいる状態か、仕事の不安や恐怖が際限なくあって
仕事をしていないと落ち着かない状態のことです。



大好きなことをやっていると、
セルフイメージが高まります。

成果が出るし、才能が開花します。



自分の人生を変えたければ、
1つは天職を見つけること。



私は強くそう思います。


今月は、新年のセミナーとグループコンサルが
スタートします。

自分らしい人生をつくる
「天職&やりたいことを見つける習慣」セミナー
東京開催
http://www.syuukanka.com/contents/2016/seminar20160117.html

大阪開催
http://www.syuukanka.com/contents/2016/seminar20160131.html


天職のグループコンサル(3ヶ月、6回コース)
http://www.syuukanka-btb.com/#!group-consulting3/cr4l