3日に2回の習慣を忘れないようにする簡単な方法 「3の倍数の時にアホになって休む!」 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

習慣化コンサルタントの古川です。


今日は、すごく具体的なテーマです。


3日に2回だけ筋トレをして、1日は休みたいんです。
でも忘れてしまうんです。。。。


ジョギングも毎日だと足を痛めるからと中休みを取りたいという
人もいるでしょう。


基本、習慣化までは毎日で、休みの日はベビーステップを!ですが、
習慣も安定軌道に乗れば、3日に2回で1回休みもオッケーです。



私は、記録をつけることを続けることを進めているので
簡単に言えば、記録で3日に1回休みの欄を設けておけば大丈夫!



でも・・・、記録は続かない。
こんな人には、このようにアドバイスしています。



「3の倍数の時にアホになって休む!」


世界のナベアツのギャクがありましたが、まさに3の倍数の日に休みと決めておけば
3日に1回休むことを覚えていられます。



スタート時点を合わせて、3の倍数の日に休みと覚えておけば、
意外に簡単です。




【information】
☆習慣化セミナー、毎月開催中。ラインナップはこちら↓
http://www.syuukanka.com/contents/seminar.html

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586


★毎日3分習慣化メルマガ 7時半に配信【登録無料】

~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP

http://www.syuukanka.com/

★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~