長嶋茂雄が松井秀喜に伝えた習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



今日は、長嶋茂雄さんと松井秀喜さんの

国民栄誉賞の授与式がありました。



テレビで両親とみていましたが、本当に感動的なモノを

見せてもらいました。



安倍さん、なかなかやりますね。



さて、松井さんが長嶋さんからマンツーマンでいろいろ教わったけれど

心構えなどのアドバイスはほとんどなかったと言います。



何を一番言われて、実践し続けたか?




「とにかく、毎日バットをふりなさい」




松井さんは、これをヤンキース時代も欠かさず続けてきたのは有名な話です。


長嶋さんも現役時代、どんなに疲れていても素振りを欠かさなかったそうです。





小学校の野球のコーチでも同じことをいうでしょう。


しかし、この毎日の習慣の中から、多くのことを学ぶのでしょう。

今日一日の反省だったり、心を鎮めることだったり、更なる課題を見つけたり、

常に平常心を保つことだったり。



すべてはこの習慣の中から学びとろうということだと私は受けとめました。




毎日、座禅を組みなさい。




これだけの教えをお坊さんに言われてそれ以外のことを何も教わらないとします。

しかし、松井選手のように20年も教えを守り続けるとどうなるでしょうか?



人生の大きな転機でも、冷静な決断ができたり、自暴自棄になりそうな時でも自分を取り戻すことが

できる。その経験の中から、精神が磨かれていくのだと思います。



以前のブログでもお寺の修行、荒行をなぜするのか?

それは教えの真理を体得するため。



行動から精神面の成熟も生まれる。





「とにかく、毎日バットをふりなさい」



この教えの中には、長嶋茂雄が野球人生で学んだことを全て凝縮して

伝えるのに最もふさわしい習慣なのでしょう。



やっぱり、習慣は偉大だ。


そう思った1日でした。



【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~