習慣化コンサルタントの古川です。
風が吹けば桶屋が儲かる。
非常に有名な例えで、因果関係の複雑さや巡り巡って幸運がやってくる
など様々な場面で使われます。また、全く見当はずれのロジックという意味でもたとえられます。
念のためのこのロジックは、
大風 で土ぼこり が立つ →土ぼこりが目に入って、盲人 が増える →盲人は三味線 を買う
→ 三味線に使う猫皮 が必要になり、ネコ が殺される →ネコが減ればネズミ が増える
→ ネズミは桶を囓る →桶の需要が増え桶屋が儲かる
では、風が吹けば桶屋が儲かるというロジックが成り立つ確率はどれぐらいか
知りたいと思われませんか?
ちなみに、これを計算された方がいらっしゃいます。
数学者の藤原正彦さんです。
結論からいうと、1兆分の1以下になるそうです。
計算した数学者の方に拍手!!
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~