習慣の効果は「うさぎとカメ」? | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



習慣って何と言われた時、


繰り返し行っている思考・行動パターンのこと


と答えていますが、もっとわかりやすい表現がないかいつも迷います。




習慣は歯磨きのように苦も無く自然と続く状態になっているものなのですが、

その効果をどう表現するか?



それは習慣化を生業とする私は追求していく必要があると思っています。




たとえば、


名言は1つの方法です。



30日で人生を変える「続ける習慣」で

アリストテレスの言葉

「人は習慣によってつくられる。すぐれた結果は一時的な行動ではなく習慣から生まれる」


を載せましたが、思った以上に効果があり、

あの言葉を心に習慣化を頑張っていますと言ってくださる方が多いのです。



また、金融の複利を例にとって成果がでる様も表現しました。




もっと簡単に小学生でもわかるように言うならと考えたら

ちょうどうさぎとカメの物語を思い出しました。



うさぎは、短期集中型で一気に飛ばして進む

カメは、コツコツと小さな行動を続ける



長期で見たら、コツコツ続けたことが大きな結果を生む!




うーん、カメの歩みは習慣ではないけど、コツコツではあるので表現としては

悪くないかな。。。



いつになるか分かりませんが、続ける習慣 モチベーション編を書きたいと思っています。


物語や名言をもとに、習慣化がどれだけ大きな力を持つのか、


理屈的にも感覚的にも理解できるような本なら、事あるごとに読みモチベーションの源

にしていただけるはず!!



継続スイッチはモチベーションのテクニックですが、

習慣化のためのBIGWH(強力な理由)になる一冊を出したいと思うこのごろです。



【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~