身体の声を聴く習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



身体のサインというと、胃腸でも悪いのかと思われがちですが、

そういうレベルではなく、身体の声を聴けばもっと病気に気づけたり、

大きな決断の時に直観を生かすことができます。



そのためには、身体のサインにどれだけ焦点を当てられるかです。



皆さんにもこんな体験はないでしょうか?



病気をしたとき、後から思えば既に3か月前から熱っぽかったとか

胃が痛かったとか、疲れが取れなかったなどの症状です。



でもその時は見逃しているんですよね。



もちろん、病気だけではありません。

直観は身体感覚を通じてメッセージを送ってきます。



視界が暗い、なんかしっくりこない、気持ち悪い感じがする、胃のあたりで鉛のような重さを

感じる、一方、良い場合は後光が差したような気がした、大声を出したくなるほどの興奮を覚えたなど

様々ですが、GOやSTOPのサインとを直観は身体を通じて出していることに気づくことが大切です。



それこそ、直観を活用することに他ならないからです。



論理が邪魔すると直観の声は聞こえにくくなります。


私の「やりたいことが見つかる3つの習慣」の1つは直観に従う習慣です。http://www.amazon.co.jp/dp/4534048882



直観という優れた能力を開花させれば人生の可能性は広がることを実感しています。



是非、少しずつ直観を尊重する時間を持ってみてはいかがでしょうか?


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~