特別な日をつくる習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



先日は、父の日でした。

私も毎年何をプレゼントしようか、

2週間ぐらい前から色々考えて贈ります。



父の日、母の日は、それだけ親のことを考えようね

ということでとてもいい特別な日です。


こどもの日、敬老の日、結婚記念日、勤労感謝の日など

特別な日があると、多忙な毎日の中でも1つのことを意識します。

祝祭日は国が決めたいい習慣とも言えます。


そこで、国が決めた特別日だけでなく、自分や自分の家族にとって

人生を豊かにしてくれる特別日を決めてみるというのはどうでしょうか?




年間でウィークをつくる、特別日をつくり、月間で一定周期で繰り返すことを

基準に考えるとアイデアが浮かびやすくなります。


テーマは、

・親孝行、健康、マーケティング、夢・目標設定、効率を上げる、自己投資

・資産運用、雑務処理、片づけ、人間関係、などが考えられます。


たとえば、

・親孝行ウィーク

・健康ウィーク

・マーケティングデー

・夢を考えるデー

・効率を考えるデー

・自己投資月間

・資産運用見直しデー

・雑務処理デー

・捨てるデー



ちなみに、私は年末12月に資産運用デー、

夢・目標を考えるウィーク、

月間でマーケティングデー、効率を考えるデーを

設定してグーグルカレンダーに入れています。


健康ウィークは今年から設けようと思っています。



習慣といっても毎日やるものばかりではないので、月に1回、年に数回の習慣は

スケジューリングがポイントです。



あなたの夢を実現させてくれる、人生を豊かにしてくれる特別日は何ですか?


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~