主体性を育てる6つの思考習慣 | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルティングの古川です。



今、新入社員の研修を実施していますが、

その中で人事担当者の方から必ず出る要望は


「最近の新入社員は主体性に欠ける。何とか主体性を身につけさせないと」


という声です。



主体性も考え方の習慣なので、

主体性をはぐくむための思考習慣を6つ概要をご紹介します。



習慣化コンサルタントの「続ける習慣」ブログ



思考習慣1 やる気思考

自分のモチベーションを維持、高めることができる。


思考習慣2 目的思考

相手の要望を的確につかみ、仕事の照準を的確に設定することができる。


思考習慣3 相手思考

上司、お客様、関係者の立場で常に考えて発想することができる。


思考習慣4 計画思考

目的や相手の立場で要望を達成するために最短・最速ルートを計画できる。



思考習慣5 行動思考

困難な状況や迅速な対応が求められる場面で素早くリスクを恐れず行動できる。


思考習慣6 変化思考

変化する状況の中で、計画や行動を柔軟に変更することができる。



具体的なスキルは各項目ごとに3-5つありますが、

これは別途ご紹介します。



あなたには6つの思考習慣は身についていますか?


追伸:

主体性、自主性をつけるには、私の成長に絞った書籍である

次の本がお役にたつと思います。

またマンネリや退屈から本当に抜け出したい方にもお勧めです。


一年前と変わっていないあなたへ

人生を決める成長スイッチをONにする(PHP研究所)

習慣化コンサルタント 古川武士
http://www.amazon.co.jp/dp/4569812864

「あなたは1年前の自分より成長している実感はありますか?」

答えがNOなら、あなたの中にある成長スイッチをONにしませんか。

本書は、習慣化コンサルタントとして、講師として2万人以上の方の成長支援に

携わった経験をもとに、実践的かつ体系的な内容を提示しています。

3つの成長スイッチをONにすれば今のあなたが変わりだす!


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~