せっかちなタイプは病気になりやすい ~タイプAと言われる人達~ | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。

習慣化コンサルタントの古川です。






まず、以下にタイプにあなた、もしくはあなたの周りの人が


当てはまりますか?




Yes or NO


1.休みのときでものんびりしていらない


2.ほかの人がのろのろしているように思えてイライラする


3.家族のものから働きすぎだと文句を言われる


4.自分でも競争心が強いと思う


5.予定をぎっしり埋めてしまう傾向がある。


6.食べるのが早い


7.待つのは嫌いだ


8一つの仕事をしながら、次に何をしようか考えている


9.普通の人に比べたら、精力的だと思う


10.時間にせかされていると感じることがある。






6つ以上当てはまっているとすると


あなたはタイプAかもしれません






タイプAとは、常に仕事を多く抱えていて忙しそうに時間と戦っている。


人とも競争するのが大好きだ。


プライベートよりビジネスを最優先して、無理な仕事や挑戦的な仕事にはモチベーションが


あがりどんどん引き受ける。


これが加速すると、アドレナリン中毒になる。




メリットは仕事で成果を出し、出世していく可能性は高い


デメリットはタイプAは心筋梗塞などのリスクの大きい病気にかかりやすく、


またストレスで突然倒れることがあるので要注意の性格傾向です。






まず大前提として、タイプAの人は「自分ですべての状況をコントロールしたい!!」という


欲求が強い人たちです。




そしてタイプAの人たちは不安定な自尊心しかないのです。


子供のころに充分認められなかった、満たされていない心の穴を


生めるように仕事や熱中することにハマり、何か褒められたり、認められると


どんどん中毒のように行動が止まらなくなるのです。




この性格は決して悪いわけではありません。


実際、できる人が多いのも事実です。




しかし、タイプAを生かすとしても、苦しいところ、明らかに自滅する


行動は修正したほうがいいでしょう。






タイプAの2つの特徴を紹介します。




1.時間的切迫感・短気さ




なすべきと感じている物事を達成するための時間がない、あるいはないだろうと


タイプAの人は考えがちです。


時間的切迫感を持つ人はほぼ常に不安感や不適切な自尊心を心に抱いている。




だから、スピードが速いことがいい、貪欲、人に任せられない、無理な計画をしてしまう




とにかく、いつも心は「時間がない」「早くやらないと」「間に合わないかも」というつぶやきに汚染されている


ものです。






2.浮動性敵意




相手の心をネガティブに読んでしまう傾向です。


クラクション一つで、怒り狂ったり、運転中も急に割り込まれたら激しく怒り出します。




また、他人がミスしたりした時に「仕方がない」と許して上げることが難しい。


些細なミスでも自分でコントロールできていない感覚が苦しいのです。








私もタイプAの傾向が強いので、修正しています。




1.時間的切迫感は


「大丈夫!、ゆっくりやろう。最後に挽回できる」というセルフトーク


「理想的な締切・標準締切・最悪締切の3つの設定する」という基準を用意する




ことで随分楽になりました。


あとやたらゆっくり歩くことも意識しています。




2.浮動性敵意




ひそひそ話でも私は「悪口を言われているのかな?」と勘違いしがちです。


そんな時は、例外を考えます。それ意外のあり得る可能性は?と考えると


自分のこととを話題にしている可能性など低いし、あったとしてもそれはそれで


いいじゃないかと思えるようになりました。




無意識にタイプAの行動傾向が表れている人は加熱しすぎると誰もブレーキを


踏めないので、身体か心が悲鳴を上げることになります。






是非、自己チェックしてあげてください!!






【information】



★成長への名言365日メルマガ【登録無料】

~毎日1つを1年続ける名言習慣~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586




★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】

~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

習慣化コンサルティング公式HP

http://www.syuukanka.com/


★オーディオ対談

★3ヶ月習慣化講座(通信)

★個人コンサルティング

★習慣化公開セミナー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~