おススメ本 自己評価メソッド | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



思考習慣のお勧め本です。


名著に出会ったときに覚える感動があるから

本を読むのがやめられない。



私はワクワクしながら、100冊に1冊の名著をに出会う瞬間を

楽しみにしていますが、この本はまさにその名著と呼ぶに相応しい1冊です。


自己評価メソッド 著クリストフ・アンドレ

http://www.amazon.co.jp/dp/4314010509



ストレスに強くなる思考習慣で最もネックになるのが

自己評価です。



自己評価が低いと、何をやっても落ち込みやすく、

過去を悔やみ、未来に不安を感じやすいものです。



人の評価が気になり、自分に自信が持てない。



自己評価を上げることが重要な思考習慣です。



この自己評価メソッドは、この難しいテーマを懇切丁寧に

自己評価とは何か?

自己評価を上げるためにどうすればいいか?


を具体的に書いています。

原因から具体的なトレーニング方法まで網羅的に。


こんな人には読んでみるとかなり具体的な答えが

見つかります。


□自分に自信がない

□コンプレックスがある

□他人の評価を異常に気にする

□自己主張ができない

□人に嫉妬してしまう

□ネガティブな感情から立ち直れない

□他人と比較して優越感を得ようとする

□イライラ感を相手に過剰に感じてしまう。



自己評価を扱う本としては最高ですが、

380pもある本なので、しっかり腰を据えて読む必要があります。


ご興味のある方はご参考になさってください。


【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~