習慣化コンサルタントの古川です。
今日は思考習慣7つ目 今ここ思考です。
今ここ思考はイメージしやすいのではないでしょうか?
心配や不安、後悔は基本的に
過去と未来にあるにすぎません。
いまこの瞬間には何も起きていないのです。
この話を分かりやすく物語っているのが、
著書「うまくいっている人の考え方」のジェリーミンチントン氏です。
以下はその引用です。
「ほとんどの人にとって、心とは、過去と未来の間を絶えず往復する振り子のようなもの
自分の思考内容を調べれば、過去と未来については多くの時間を割いて考えているのに、
現在についてはほんのわずかな時間しか割いていないことに気づくだろう。
残念ながら、私たちはひんぱんに『タイムトラベル』をするあまり、現在の幸せを忘れ
ている。未来のことを想像するのと過去のことを回想するのに忙殺されて、現在でしか手
に入らない本当の幸せを見失っているのだ」
本当にそうですね。
未来の不安や心配は自らがイメージとして作り上げているものです。
だから心配するなとはいいません。
チャンクダウンやコントロール思考を駆使して
対処をしたら、あとは一歩一歩前に進むだけです。
辛いときほど、
今日一日、この1時間に集中することです。
そうすれば、いつの間にか嵐は過ぎ去っていることがよくあるものです。
ただし注意点は、他の思考習慣で十分対処したら、あとは今ここ。
そうしなければ、ただ視野が狭い人になってしまいますので。
【information】
★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586
★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~