思考習慣6 運命思考 変えようとしない | 人生を変える「習慣化」ブログ

人生を変える「習慣化」ブログ

習慣化コンサルタント古川が綴る「人生を変える習慣」
人生が変わった!という深い感動を共に味わう
を使命に、日々の気づきを発信しています。


習慣化コンサルタントの古川です。



思考習慣6つ目は、運命思考です。


運命思考とは、過去や環境、不運な出来事、未来の不確実性を変えようとせず

不変のこととしてあるがままに受け入れる思考です。



簡単に言うと

「仕方がない」「これも運命」


と受け入れるということ。



コントロール思考は、出来ることに集中しようということでしたが、

世の中、人生には変えられないことがたくさんあります。



たとえば、震災。


自然災害などは人間がコントロールできることではありません。

出来ることは起きた時にどう対処するかということ。


それ以外は仕方ないとあきらめるしかありません。



あとは病。


もちろん、予防は重要ですが

なってしまった病とは向き合うしかありません。


受け入れることに抵抗すればするほどにストレスは募るばかりです。



また、未来の不確実性。

つまり明日何が起きるか分かりません。


仕事でトラブルが起きるかしれません、

準備したプレゼンで本番どうなるか予想はつきません。


その場合もやはり、やることをやれば

あとは起きたことに対処するだけです。



「まあ、仕方がない」

「明日の風は明日吹く」

「これも運命だ」



これは自分に言い訳することとは違います。

現実を受け入れる力です。


こんな運命思考があったら、ずいぶんと楽になるのではないでしょうか?



【information】

★成長への名言365日メルマガ【登録無料】
~毎日1つを1年続ける名言習慣~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=167586

★目から鱗の習慣化メルマガ【登録無料】
~最新の習慣化ツールやお役立ち情報を発信~
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=194118

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
習慣化コンサルティング公式HP
http://www.syuukanka.com/
★オーディオ対談
★3ヶ月習慣化講座(通信)
★個人コンサルティング
★習慣化公開セミナー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~