くるくるピクルスと回復と甘えん坊。 | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

ワクチンの副反応ようやく治りました^ ^

40℃近くまで熱が上がり
解熱罪で下がり
効き目が切れるころ激しい悪寒
また40℃近くのループを😱
経験しました・・
主人はMAX38℃

それが2日間。

頭は痛いわ
関節は痛い。

(途中、解熱剤パワーで動けるようになったので動きまわってたらえらい目に・・)

コロナになったらこれがずっと続いちゃうことに加えて呼吸も苦しなることを考えると
本当に最新の注意を払わないといけないなと思いました💦


副反応噂に違わず強烈でした・・
もう打ちたくないし
かかりたくないーーー


(´・Д・)」

今週末2回目の友達がいるのであったらいいものの差し入れにいこうと思います爆笑

さてさてスパイスアンバサダーの活動のご報告です✨

今回のテーマは

食卓で旅気分を楽しもう!

暑さに負けない、世界のスパイスごはん<さっぱり・さわやか編>です。


今回はピクルスを作りました!!

ギリシャで食べたピクルスがスパイスたくさんでおいしかったのでそれをイメージして作りました♪



くるくるピクルス

作りやすい分量

にんじん 小1本

きゅうり 1本

塩 適量


*りんご酢 150cc

*水 50cc

*砂糖 大さじ2

*GABAN香りソルト 4種類のペパーミックス 小さじ1

*GABANローリエ 1枚

*GABANピクリングスパイス(あれば) 小さじ1/2

*GABANブラックペパー(ホール) 10粒

*赤唐辛子 1/2本


作り方

①にんじんは皮をむきピーラーでうすくむく

きゅうりもうすくピーラーでむき

それぞれ軽く塩をふって5分置く


②よく洗ってからペーパーで水気をふきとりひんじんときゅうりをかさねてくるくる巻いてようじでとめる


③*を小鍋に入れて沸騰させてから火を止めて粗熱をとっておく


④煮沸消毒した瓶に②と③を入れて蓋をして冷蔵庫で半日冷やす


一口サイズで食べやすく♡


世界のスパイスごはんレシピ
世界のスパイスごはんレシピ  スパイスレシピ検索

ちなみにギリシャのスーパーで買ったピクルス🥒

下にすごい量のスパイスがこんもり入ってるのわかりますか?!

これがすっごいおいしくて
80円くらいでしたーー
もっと買っておけばよかった(T_T)

パッケージも可愛くて♡
いまだひとつとってあります。、

期限が来る前に食べないとです。


もう少しスパイス増量した方が近づけたかな?!と思います。
また挑戦したいです!!


本日のぼるぼさん

わたしたちが回復して
大喜び。
大ハッスル🐣


動き回るのでうまく写真🤳とれませぬ。

おしりで失礼します・・


飼い主が寝込んでいて
構ってもらえなくてさみしんぼ症候群でした

ベタ甘。
甘えん坊になりましたー