もやしと鶏胸肉の梅肉和え | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

最近、引きこもりストレスや
在宅ワークで家にいる主人の邪魔をしないようにする気遣いストレスで
ちょっとテンション下がってます(゚o゚;;💦
でも健康のため、命のため
しょうがないです。

お料理でストレス発散ですーー!

さてさてさて
スパイス大使の今月のモニター品でいただきました!!

そのなかの一つ
ハウス ねり梅<大容量>
かつおだし・かつおぶしの旨味や梅酢の酸味がきいているので、他の調味料を使わずに一品料理が作れます。

そしてボトルが自立してくれるのでとっても便利です^_^

さっそく一品ラブ

ボイルしておいた胸肉を使いました


4人分
もやし 一袋
鶏胸肉 ゆでたもの 1/2枚
ボイルブロッコリー 4かけ(軽く刻む)
ハウス ねり梅<大容量> 大さじ1
ごま油 小さじ1/2

作り方
もやしはさっとボイルして水気をきっておく
手で鶏胸肉をさいて
ブロッコリー、もやし、胸肉を練り梅、ごま油とともにあえて完成


ちなみに胸肉は
酒少々をいれ沸騰したお湯に胸肉をいれて再沸騰したら蓋をして30分から40分おいたものです
柔らかくておススメですニコニコ

黒胡椒・ねり梅料理レシピ
黒胡椒・ねり梅料理レシピ  スパイスレシピ検索

かつおの旨味がきいてるのでほかの調味料を入れなくていいのでとっても楽チン^_^

便利です💖



禁断の黒胡椒も気になります!!
早く使ってみたいです◎