きてくださってありがとうございます!

 

 

最初にお知らせです!

 

明日(8月19日金曜日)13時30分より「DAIGOも台所」出演します!(朝日放送系列・全国ネット)

 

明日は以前にちょっと流れてしまった「豚もやしちゃんぽん炒め」。

前の紹介よりさらに美味しく作りやすくしてるんで、良かったらみてください!!

 

------------------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます!

 

 

 

------------------------------------

 

いつもコメントくださってありがとうございます!

今日はその中で、ちょっと抜粋して紹介したいコメントを紹介しようと思うんで、さっそく抜粋しますね。(日本語下手くそ過ぎるやろ)

 

焼き肉のタレで簡単中華の記事でアミが昔、足をはめるタイプの浮き輪で犬神家スタイルで溺れかけた話を書いたんですが

 

その時のコメント

 

 

ひぃーーーーー!!


陸に上げたーーーー!!(そこは安心するとこや)

 

 

お父さんすごい…!!

 

咄嗟にそんな判断できるなんてなかなかできないですよね。普段から想定してたんでしょうか。この対応1つで確かにこの先の人生が変わる気がします。

 

ちょっと違うんですけど、昔から母に、子どもがジュースをこぼすとか、コップを割るとか、明らかに本人が「やっちゃった」って見てわかるような失敗は怒ったあかんって言われて育って、自分もそこは怒られず「ケガない?」って言われて育ったのに、アミナミには咄嗟に「もー!!!」とか「だから言うたのに!」とか言うてしまうわ…。反省。
 

 

別のコメント

 

 

ああーーーーやってしまいましたね…。

 

エッセイ本「クリームシチュウ」にも載せてますが、この記事です。→やったアカンのわかったらなぜかやってしまう心理について

 

 

この話、まさに先日、Twitterで書いたんですけど

 

引用リツイートを読むと意外とものすごい人数の方が桃の頬ずり経験済で笑ってしまいました。これはほんまやったアカンやつなんで気を付けて下さい。※振りとかじゃないやつです

 

 

 

伝わってます!!あのデカイ地球儀みたいな、中に座る所があって、それを外から回しまくる遊具ですよね?(別の情報で正解すり合わせろ)

 

そしてその感覚も分かります。大人になってから軽い気持ちででんぐり返りやったら衝撃が強すぎて、しばらく自分がどこ向いてるのかわからんくなってフラフラなりましたもん。

 

あと鉄棒の前回り。これに関しては回るまわらない以前に、棒にお腹を押し当てるのが痛すぎてギャーーーてなりました。

 

そして「簡単でオススメの副菜4つと東京でのラジオの話」の記事で

このジーパンどこのか何人かに聞かれて、Twitterでもインスタでも聞かれたんで書いておきますと、UNIQLOです!

 

これ↓(ただの注文履歴のスクリーンショットやからクリックしても飛ばれへんけど。「ユニクロ バギージーンズ」で検索してみてください)

 

 

これまでジーパンじゃ頑張って高いの履いたりしてたのに、試着さえせずネットで注文したユニクロがすごい良かったっていう。ユニクロあるある。ただ結構厚手で今の時期汗だくにはなる。


そして同じく副菜の記事で

 

『副菜で思い出してしまったのですが…今年も福井には行かないのですか?あのたいたんたちと、ジャンボグルメステーキ?が恋しいです。』

 

とコメントあったおんですが


実は夏休みの始まる頃に福井行ったんです!!

 

めっちゃ悩んだけどおじいちゃんがもう90歳超えたのもあって、いつどうなるかわからんしな…って。

 

ただ前みたいにおじさんおばさんちに何日も泊めてもらってイトコも一緒にワイワイ…みたいなのはやめとこうってなって、家族でホテルとってあわら温泉にいって、次の日の夜に顔出して翌日お墓参りにだけ行って帰るコースでした。(イトコはいなくて家族だけで、おじいちゃんも一緒に食卓を囲まず別の部屋で食事) 

 

だから福井の家はちょっとだけなんですけど、またこれもブログで書かせてください!

 

 

いつもいろんなコメントありがとうございます!

 

------------------------------------

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

★Instagramもやってます。⇒yamamoto0507  ダイチが「おっぱっぴー」をやってる自分に対して笑い過ぎてちゃんとできない動画載せてます。(大葉スパゲティの記事の最後)

 

★Twitterもやってます。(リンク張れないですけど@syunkon0507)

 

 

 

 

 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。