きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」発売しました!!

中身の紹介はこちらです。読んで頂けたら嬉しいです。⇒御礼と中身の紹介です

 

 

 

 

 

これまで何回も炊飯器レシピを作ってきたんですけど

 

材料3つ!とろとろ白だし鶏新玉スープ

 

鶏とじゃがいものスープ煮

 

豚バラ大根

 

鶏チャーシュー

 

自家製チャーシュー

 

・・・・・etc(カードが挿入されていません)

 

スイッチ1つで完成するのはめちゃめちゃ魅力的なんですけど、炊飯器レシピの欠点に

 

●ご飯が炊かれへん

●匂いが残る

●掃除が大変

 

というのがあるじゃないですか。

 

今回、すべて解消したレシピを考えてみました。

 

おかず、食材をアルミホイルで二重にピッチリ包み、お米の上に乗せて炊くだけ。

よくある同時調理なんですけど、器にいれたりオーブン用シートにのせる、あるいはそれ専用の網みたいなのにのせて作った場合

 

匂いがご飯につくんですね。

 

炊き込みご飯とかなら全然問題ないんですけど、どうしても白ご飯はそのまま味わいたい…!

 

と色々試した結果、アルミホイルで二重に密閉するというやり方に落ち着きました。

何がいいって、まず味がいい。

 

お肉、魚はふっくら、根菜はホクホク、玉ねぎやキャベツはとろとろ。

 

あと個人的にめっちゃ重宝してるのが

 

塩サバや塩鮭、冷凍ガチガチの状態でもできるんです!

めっちゃふっくら。

 

そして魚でも匂い移りナシ!フンフン嗅ぎまくったけど全然移ってなかったです。

 

洗い物もゼロなんで、楽すぎて魚食べる回数めっちゃ増えます!(皮はこんがりせーへんけど)

 

さらに野菜や卵も包んで一緒に炊けば副菜や離乳食作りがラクになる。やってる方も多いと思いますが。

 

ただアルミホイルは蒸気口を防ぐと危険で、基本的には推奨されてないんですね。

 

アルミホイルに限らず、皮がとれやすい豆類、膨張しやすい練り物、粘度のあるものとかいろいろNGで、まあ言うてしまえば「ご飯以外炊きなさんな」「専用の調理家電買いなはれ」ではあるんですけど、要は炊けたときにパンパンになって穴を防いでしまうとNGなんで

 

炊飯器調理は内蓋と食材の間に隙間がある状態、5.5合炊き炊飯器なら2~3合、3合炊きなら1合までのお米を炊くときに使ってください!(市販の炊飯器調理専用の網みたいなのもそうなってると思います)

 

なので4~5人分作るなら普通に作ったほうがラクなんですけど、2人分のご飯作るときとか、1人だけ魚食べたいとかにはすごい便利なんで、適材適所で使っていただけたら嬉しいです!

◆鶏の塩だれ(1人分)

玉ねぎ1/4個を5ミリ幅に切ってアルミホイルにのせ、一口大に切った鶏モモ肉1/2枚(150g)に顆粒鶏ガラスープの素大さじ1/2をもみこんで上に広げ、二重に包む。(これを人数分作る)

※一重目はオーブン用シートでもできます。(最初オーブン用シートだけで作ってたんですけど、匂いと汁が漏れたんで、最終はアルミホイルで包んで)

 

ついでに生卵と皮をむいたじゃがいもも一緒に包んでポテトサラダに。

 

続きまして

◆塩サバ

アルミホイルに乗せて酒か水小さじ1をかけ、二重に包む。

 

 

ついでにかぼちゃに砂糖、醤油、水を少しずつふって包んだもんと、しめじと長ネギの薄切りに塩少々をふって包んだもんを入れて炊きました。

 

だししょうゆやポン酢で。

 

◆鮭の包み蒸し

5ミリ幅に切った玉ねぎ1/4個分に鮭1切れ、しめじワコッと取れた量をのせ、塩少々を全体にふり、酒か水小さじ1をかけて包む。(仕上げにバターとポン酢、大葉を添えてどうぞ)

これも1重めだけはオーブン用シートでも。

 

一緒に入れる野菜は根菜やきのこ類がオススメです。

 

ブロッコリーやピーマンなどは加熱時間が長すぎて色が抜けてしまうのでやめたほうがいい。

こうなります。離乳食にはおススメやけど。

 

 

以下、追記です!!-------------

 

Q.アルミホイルに炊いたご飯粒がいっぱいつくのはどうしたらいいですか?

 

A.100均でも売ってる「くっつきにくいアルミホイル」みたいなやつ使ったらほとんどくっつかないです!!(もう少し高めの「くっつかないアルミホイル」っていう商品もあるんですけど、100円均一のは「くっつきにくいアルミホイル」って若干言い訳の余地を残してたわ。実際2粒だけくっついてた)

 

あるいは、その下にだけオーブン用シートを敷いても回避できます。(写真左)

 

Q.耐熱性のあるビニール袋でもいいですか?

 

A.アイラップなどですよね。これも自己責任でなら大丈夫です!アルミホイルとまったく同じで、袋が膨張したり破片とかが蒸気口をふせぐと蓋があいてしまったりして危険なので基本はNGと言われてますが、耐熱的にはできます。なので5.5合炊き炊飯器で2~3合炊くときとか、パンパンにならないようにして頂いたらOKです。

 

参考までにアイラップさんの公式Twitter

 

Q.お米の上に何か乗せて炊飯すると、お米の粒が炊飯器の中で身動きが取れなくなるからかいつもより炊き上がりが美味しくなくなってしまいます。これを回避する方法ありますか?

 

A.こればっかりは回避できないんですすみません!!踊り炊きも、この時ばかりは踊れない。全然まずくはならないですけど、お米のおいしさを最大限に重視する場合は、お米だけがやっぱり一番いいです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー追記終わりーーーー

 

はい

 

まためっちゃ長くなってしまい、しかもそこまで役に立たんかもしれませんが

 

暑い夏の選択肢の一つとして、誰かに使っていただけたら嬉しいです。

 

---------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

これまでの著書

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。