きてくださってありがとうございます!

また炊飯器レシピです。

 

ちょっと前に炊飯器レシピ紹介したんで、もう既に汚れてしまって、どうせならあと1品なんかない?

 

って方がいればなという思いで作りました。(もう何度もその後ご飯炊いてるわ)

 

よくある豚バラと大根をやわらかく煮たもんです。

 

前の炊飯器ラフテーの変形バージョン。

 

豚バラの場合は鶏肉と比べてホロホロになるまで時間がかかるんで、2回炊くのがオススメ。時間はかかりますがスイッチ一つ、炊いてる間はこちらは自由の身なんで、蒸気口から出る湯気を2時間くらい座って眺めておけます。(離れろよ。自由にせえよ)

 

寝る前にセットしてスイッチオン。夜中の間に下茹で完了!朝起きて調味料足してスイッチオン。色々準備して出かける頃には完成してるんで、保温切って「いってきまーす」。

 

夜帰ってきたら「ご飯炊かれへん!!!」

 

 

ってな感じでね。

 

 

困りますね。(なんやねん)

 

 

完成したら保温きってお鍋にうつしかえて内釜ブワァ洗ってお米入れて炊飯予約して「いってきま~す」すれば、帰ってきてから「全部できてるー!」ってなりますよ。(朝あわただしすぎるやろ)

 

まあ、お時間のある時、もしくは冷凍ご飯かサトウのご飯があるとき、もしくはご飯は食べないのよ、という方是非作ってみてください。

 

※もちろん圧力鍋でもできますし、時間かけたら普通のお鍋でもできます。(反抗期の女子高生かって何よ)

材料(作りやすい量。2~3人分)

●豚バラ塊肉・・・・500gぐらい(多少の前後は全然OK)

●あればネギの青い部分・・・適量

●大根・・・・1/4本ぐらい

A酒・・・・200mlぐらい(もちろん泡盛や日本酒、焼酎でも)

A砂糖、しょうゆ・・・・各大さじ4ぐらい

 

①炊飯器に豚バラ肉、あればねぎの青い部分を入れ、水をかぶるくらい注ぎ、アルミホイルをかぶせ(蒸気口は塞がんように。かぶせることでボコボコなって内蓋に脂やタレが飛び散るのをかなり軽減できます!)、普通炊きでスイッチオン。大根は厚めに皮をむき、2~3cm厚さの半月切りに。

(この時点ではまだ固いです)

 

②炊けたら取り出して茹で汁を流し、豚肉は食べやすく切って大根、Aとともに入れ、水をひたひたまで注ぎ(頭がちょい出るぐらい)再びアルミホイルをかぶせて普通炊きでスイッチオン。

完成!

 

★5.5合炊き炊飯器を使用してるんで、3合炊き炊飯器なら、2/3量くらいに減らしてください。(いずれも蒸気口を塞がんように注意!具材と蓋の間に余裕がある状態にしてください)

 

★そもそもご飯以外NGの炊飯器もあるんで確認を。

 

★水分なくなるまで炊き続ける律儀なタイプもあるんで1時間以上動いてたら止めて 

 

★圧力鍋の場合は、アルミホイル無しで。加圧後弱火で20~25分×2くらい(※変更しました)だと思います。高圧低圧選べるタイプなら高圧で。(お鍋についてくるレシピ集みたいなので「ラフテー」「豚の角煮」をみて、それに合わせて。電気圧力鍋も、角煮っぽいモードで。知らんけど絶対ありそう) ※人生で発したことのない単語「角煮っぽいモード」。

 

★お鍋の場合は弱~中火で下茹で2時間半ぐらいで、調味料と大根入れて1時間くらいでトロトロになります!(タイタニックのDVDがあればより簡単

 

そして

 

【失敗というかいまいちうまくいかんかった場合】

 

★お肉の脂身以外の部分がカッチカチに硬くなった場合・・・・大根だけお皿にうつし、水を足してお肉を全体に浸らせてもう1回スイッチオン。(何回炊かすねん!!て話やけど、炊き続けるとうまくいくことも。お肉が水分に浸ってないと固くなることがあるんでそこだけ改善して何度も炊きまくって繊維をボロボロにしてやる)←こっわ

 

★色が薄い、煮詰まらなかった場合・・・タレだけ小鍋にうつして蓋をせず煮詰めて。

 

★脂が多いのが気になる場合・・・これは失敗も何も角煮の運命やけど、気になる場合は冷まして脂を固めてとって。(ポリ袋に氷いっぱいいれたポリ袋をボチャンとつけるとポリ袋に白い脂がいっぱいついて一気に取れます)

 

 

ってな感じです!試してないけどこれも冷凍されてる豚バラでもできそう。

 

※鶏肉で作る場合は下茹で無しでOK!最初からAで炊いてください!

 

毎度書いてますが

<炊飯器のメリット>

●スイッチ1つで完成!

●お肉ほろほろ、野菜やわらか!

●調理中は自由の身!

 

<炊飯器のデメリット>

●掃除が面倒

●匂いがちょっと残る(次の1~2回のご飯は若干香る)

●ご飯炊かれへん

●様子見られへん

●なんかプシューとか言うてびびる

 

適材適所で使って頂けたら!

 

 

最後に

 

 

実際の最近のおやつ

 

 

頂き物、芦屋のパティスリープランのクッキー。

 

 

形も可愛いしサックサクでめちゃ美味しかったです。子どもがその羊のチョコの取り合いしてたわ。

 

------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507  インスタではダイチの動画たまに載せてます。

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。