きてくださってありがとうございます!

----------------------------

新刊「おしゃべりな人見知り」、3月30日発売しました!!

中身の紹介はこちらです。読んで頂けたら嬉しいです。⇒御礼と中身の紹介です

 

 

 

このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。

 

◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・

 

などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。

 

どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。退屈を飼いならして。

これ絶対うまいやつ!

 

(っていう名前のラーメン使いました)

 


めちゃくちゃオススメです。

 

豚の塊肉を炊飯器で炊くだけで、「どこで買ってきたん?」ってぐらい美味しい本格的なチャーシューが完成しました。正直ここまで美味しくできるとは思ってなかった。

 

あの「鶏チャーシュー」の時に好評だった、冷凍庫でガチガチに眠ってるお肉をそのまんまゴーンと入れて作るシリーズです。ガチゴンシリーズ。

 

鶏肉の時に「豚塊肉でもできますか?」ってコメントで聞かれたんですけど、豚肉の場合は1回炊くだけだとあんなお箸で切れるほどやわらかくならないんですね。

 

なので、1回目は水だけで炊飯(早炊き機能でOK!)、2回目に調味料を入れて炊飯、の2回炊きしてます。といっても入れてスイッチ押すだけ。調理中は放置できるんで、めっちゃくちゃ楽です。作業時間5分かからんと思う。

 

塊肉ってスーパーで安く売ってる日とそうでない日の差が激しいから、作りたい!って思った時にちょうどいいお肉があるとは限らないじゃないですか。でもこれだと安い時に買っておいて冷凍しておき、使いたい時に炊飯器に放り込めばいいからすごく便利です。

 

もちろん冷蔵のお肉でも同じやり方でできるんで、良かったら試して見て下さい。

 

一応いつもの

 

【炊飯器のここが素敵!】

・楽!

・火加減調節も何もいらん

・お肉ホロホロ、野菜トロトロ

・調理中は自由の身

 

【炊飯器のここがダメ!】

・掃除が面倒

・匂いが残る(次に炊くご飯は少し香ります!丼にするのがお勧め)

・炊飯器により色々異なる

・ご飯が炊かれへん(致命的!) ※私は時間があれば先に炊いて取り出すか、冷凍ご飯やレトルトのご飯を使ってます

 

適材適所で使って頂けたら嬉しいです!

材料(作りやすい量)

●豚肩ロース塊肉またはバラ塊肉…300gぐらい

※ヒレ、モモなど脂身が少ないお肉はパサつきます!

A砂糖、水、酒…大さじ2ぐらい

Aしょうゆ…大さじ3ぐらい

Aみそ、ごま油…各小さじ1ぐらい(みそは合わせみそを使用しましたが、赤みそでも)

Aチューブにんにく、チューブしょうが…各2cmぐらい

 

<作り方>

①炊飯器に豚肩ロースを入れ、水をヒタヒタ(頭がちょっと出るくらい。じゃあ頭がちょっと出るくらいって書けよな)に注ぎ、アルミホイルをかぶせて早炊き(普通炊きでも)で炊飯。

 

★アルミホイルをかぶせることで内釜に油が飛ぶのを防ぎ、掃除が多少楽になります。

冷凍ガチガチでも、冷蔵でもどちらでもOK!

 

※なんかチューブのしょうがみたいなの入ってますけど無視して下さいね。

 

下茹で完了。

 

②湯を捨て内釜をサッと洗いたければ洗い、Aを入れアルミホイルをかぶせて普通炊きで炊飯。炊けたら裏返して粗熱を取る。

完成!!

 

①水だけで早炊き

②調味料入れて普通炊き

 

以上です。

 

◆5.5合炊き炊飯器を使ってます!3合炊きでもこの量ならいけると思いますが、冷凍されてたらピーンとはみ出たり、上まで水をいれたら吹き出すんで、レンジで1~2分チンしてグニャンと内釜におさめてください。いずれもアルミホイルで蒸気口をふさがないよう注意!蓋と具の間に結構隙間がある状態に。一升炊きは焦げ付くので倍量でやるのがオススメ。

 

◆毎度書いてますが、水分がなくなるまで炊き続ける律儀タイプの炊飯器もあります!1時間ほどしても動き続けてたら自ら止めて様子みてください。

 

◆そもそもご飯以外炊いたあかん!というタイプもあるので説明書などみて確認を。

 

「パサパサorカスカスになった・・・!」という場合は、水をヒタヒタまで注いでもう1回炊飯してみてください!(何回炊かすねん)

 

「タレがシャバシャバー!」という場合は、お肉をチェック。固ければもう1回炊飯。柔らかくなっていたらお肉だけ取り出し、タレは小鍋にうつし、中火にかけてとろみがつくまで煮詰めてください。

 

◆焼いてなければチャーシューとは言わぬ!!という方は、完成後に魚焼きグリルやトースターで焦げ目をつけても!

 

薄ーく切って夢のチャーシュー麺にするのもお勧めです。

 

 

Q.倍量でもできますか?

 

と聞かれると思いまして、先回りして作りました。

ジャーン(ロックラルティーグ)。

 

入れて見ます。

入りません。

 

お肉次第ですが、はみ出た場合はレンジで1~2分チンしてなんとか曲がるぐらいに表面だけ溶かしておさめてください。

はい。重なってはいるけどなんとかギュッとできたんで、同じように下茹でしてやります。

 

完成!!

 

試作の結果、倍量の場合はお水とお酒の量は変えずにいくとうまい具合に照りが出ました。

 

●豚肩ロース肉…600gぐらい

A砂糖…大さじ3ぐらい

Aしょうゆ…大さじ4ぐらい

A水、酒…各大さじ2ぐらい

Aみそ、ごま油…各小さじ1ぐらい

Aチューブにんにく、チューブしょうが…各2cmぐらい

 

でお願いします!

 

Q.圧力鍋でもできますか?

 

できます!下茹でするんで、普通に豚の角煮と同じです。ただ同じように作ったら2回目で焦げ付くので(圧力鍋は水分が必要なので)、Aに水を200ml足してください

 

説明書があれば豚の角煮と同じ加圧、煮込み時間で。

 

なければ1回目は弱火で20分ぐらい、2回目は10~15分くらい。あけるとシャバシャバだと思うので、あとは好みのタレのとろみまで蓋をはずして火にかけ、煮詰めてください。

 

Q.普通のお鍋でもできますか?

 

できます。水をたっぷり入れて2時間半~3時間下茹でしたあと、A+200mlぐらいの水で1時間くらい煮込み、煮詰めてください。

 

Q.私でもできますか?

 

できます。

 

水をたっぷり入れて2時間半~3時間下茹でしたあと(そっちー!こっわ!)・・・・

 

 

あと、ガスの炊飯器とかホットクック、サイズの違う炊飯器などなどその他レシピと違う作り方をされたい場合は・・・

 

 

やってみなはれ精神でお願いできればと思います><  

 

------------------------------------

 

昨日の「これどこで買ったん?」の記事にコメントくださった方ありがとうございました。(あのあと追記でリブニットと黒のキャミワンピ(って初めて口に出したわ)も書きました)

 

追加で聞かれた

 

・子ども服は?

・ダイニングテーブルは?

・電球は?

・飾り棚(食器棚)は?

 

なども、前の記事に追記しておきますー!

 

あとエッセイ本「おしゃべりな人見知り」

ありがたいことに2回目の増刷をしました!!

 

レビューが続々と増えていて・・・正直、重版はレビューのおかげ、そしてSNSやコメントに感想くださった方のおかげやと思います。お忙しいのにお時間使って下さって本当にありがとうございます(涙)

 

あと店頭で素敵なPOPをつけてくださったり、レシピ本と一緒に並べて下さったり、色々良くしてくださる書店員さん!いつも本当にありがとうございます。

 

本はブログとはまた違う雰囲気で楽しめるので、またもし良かったら手に取って頂けると嬉しいです。

 

――――――――――――――――――

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

新刊「syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒詳しい中身はこの記事です。読んで頂けたら嬉しいです

 

 

これまでの著書

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。