きてくださってありがとうございます!

 

「syunkonカフェの ヒタヒタまで注いでコトコト煮詰めた話」というエッセイとレシピの連載をしてますESSEなんですけど

 

3月特装号の付録がなんと、スヌーピーの豆皿が2枚付録でついてきます!(税込880円)

 

直径8cm。通常の豆皿よりはちょっと大きいサイズ。

あ、でも私結構手ぇちっさいからもうちょっと小さいと思って。(ほな手に乗せんな)とりあえず8cmです。小皿よりは小さいけど豆皿よりは大きい。一口サイズのお菓子やおつまみ、アクセサリー置きにちょうどいいです。

 

白い貝殻の小さなイヤリングとか。(お嬢さんか)

 

キリンが逆立ちしたピアスとか。(ジッタリンジンか)

 

あの日くれたチョーカーとか。(SPEEDか)

 

長い間君に渡したくて強く握りしめていたからもうグジャグジャになって色は変わり果てお世辞にもきれいとは言えないものとか。(ミスチルか)←ほんでそれ豆皿に乗るサイズちゃうやろ。知らんけど

 

詳しくはこちらに⇒ESSE2021年3月号増刊「70周年記念」スヌーピー豆皿

 

youtubeでも紹介がありました。

【70周年記念】スヌーピー豆皿2枚セット付!ESSE2021年3月号

 

そしてこれにぴったりのお菓子を作ってというご依頼があったので、一口サイズの生チョコを。

水切りしてつぶした豆腐と溶かしたチョコを混ぜて固めるだけのめっちゃ簡単なもんですが、言われないと豆腐って全然わからんぐらい、ザ・生チョコです。

 

レンジでできて簡単やし、豆腐ってだけでなんとなくそそられるんで(ちなみに全然ヘルシーちゃうで…ほぼチョコやで…)、良かったら作ってみてください。

材料(7×10cmの容器1台分。一口サイズ12個分)

●絹ごし豆腐…1/4丁(約80g)

●板チョコ(ブラックでもミルクでも)…2枚(100g)

●ココアパウダーやチョコペン‥‥各適量

 

<作り方>

①耐熱容器にペーパータオルを2枚重ねて敷き、豆腐をざっくりくずしてのせ、ふわっとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱。粗熱が取れたら別のペーパータオルで挟んで水気を取り、裏ごしするかすり鉢でなめらかにすりつぶす。

★もちろん普通に水切りしても。(反抗期の女子高生か)←まだなんも言ってへんわ

 

 

②耐熱ボウルに手で割った板チョコを入れ、ラップをかけずにレンジで1分~1分20秒加熱して混ぜながら余熱で溶かす。(もちろん湯煎でもOK。でもっていうか理想) ①を混ぜ、ラップを敷いた型に流し、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。

もうちょい細かく割ったほうがいいです。溶かすの時間かかったんで・・・

 

★Seriaで売ってた保存容器使いましたが、なんでもいいです。お弁当箱とか。ちょうどいいサイズがなかったらオーブン用シートに流して周囲を寄せてきて好みの大きさにしても。

 

こんなふうに。

 

③食べやすい大きさに切り、ココアパウダーをまぶすか、チョコペンを絞る。完成!

 

★ホワイトでは試してないけど普通にできると思います。

★切るの失敗したら、丸めてトリュフにしてしまっても。

★日持ちは生ものなので1~2日、豆腐の賞味期限によるって感じです!(冷凍は豆腐なんで、解凍したときに若干食感変わるんでオススメしないです)

★「syunkonカフェごはん レンジでもっと!絶品レシピ」に掲載

 

他に豆皿に合うお菓子

 

くるみの生チョコトリュフ

 

生クリーム不使用!サクサククッキートリュフ

 

濃厚しっとり!生チョコケーキキューブ

 

など。良かったら手に取ってみてください!

 

 

最後に

 

 

甘い物並んでたんで実際の最近の晩酌

 

 

------------------------------------

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

Instagramもやってます。⇒yamamoto0507 

 

お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

 

レシピブログのランキングに参加しています。

------------------------------------

いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。

コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。

他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。