うーん。
今日は、夕方からコーチングを受ける日。楽しみです。
最近、バツイチになってからすごく感じている事があるんやけど・・。知り合いの女の子に「一緒に遊ぼうよ。」ってやたら言われる。今までだったら「食事連れて行って」とかだった気がするんだけど、なぜか文言がみんな「遊ぼうよ。」なんですよね。
なんでかな?昨日も、「遊ぼうよ。どっか旅行でも行く?」って言われて、旅行は冗談としても、また遊ぼうよか・・って。
でも、もう一つ「会ってパワー貰った」って言われる事も多くなりました。うれしい事です。
このブログ始めたきっかけの子がいい男の条件?ってブログネタの記事やってたけど、「いい男やな」って言われるのも、めちゃくちゃテンション上がる事に最近気づきました。
前回のコーチング受ける時、女性コーチなんで恥ずかしいんですけど「いい男って言われるとテンション上がるのに気づいたんですよねえ」って言ったら、「それは、金払ってでも言ってもらったほうがいいですね」って・・・内心「それじゃテンション上がらないって。逆に虚しいやろ。」って。
この前、一番古い友達と晩飯食べてたら、「でも、○○はやっぱいい男やな。」って言われて、その時は何も思わなかったんだけど、翌朝起きて散歩行ったら、完全にレベル10のテンション。「ああ、これ昨日の一言や」って。
でも、友達、、後輩、諸先輩方が、「めちゃくちゃ、いい男やな。」って言ってくれたの忘れないです。俺が、女がいること知ってて慰謝料も請求しなかった元嫁も「いやあんたみたいないい男はおらん。」って今でも言ってくれる。最近まで一緒にいた子は「○○の事いい男やと思う。でも若いから(自分が)もうちょっと大人になったらもっとわかると思う」って言われたけど・・・。でも、そんな事を言ってくれる人がいる自分は幸せやなと。
すっすいません。自己満ブログなんで。
でも、そんな人達の事を 考えたら感謝出来る。自分も元気とかパワーみたいなものを送れたらなって。でもそれには常に自分が、パワー全開で更にパワーアップする気概がないと!今日も頑張ります。
今日もいい天気ですねえ。
今日もいい天気!雲一つないです。
それだけでハイテンションになれる。何もいらんなって思う。その面ではとても安上がりな男です。
今日は今から出張で福岡に行きます。
グリーン車でゆっくり本を一冊読むつもりです。
本当は、ホテルも予約してたし、中洲で豪遊?して帰るつもりでしたが・・昨日なんだか気分が乗らず、キャンセルしました。
最近、何をやるかも大事だけど、「何をやらないか?」も大事だなって思っています。
気分の乗らないことはやらない。迷うことはやらない。でも、良い習慣は気分が乗らなくてもとりあえず動く、今の自分なら散歩とか筋トレとかかな?そしたら、やる気のスイッチは勝手に入ってやる気が出てきます。
ストレスが溜まりません。
みんなが立場的に出来るわけではないかもしれないけど。何事も出来る事を決めたら行動するだけ!
では、行ってきます。今日は、大切な出会いがあるかも?
気分
今日は会社に行くとき天気が曇っていて、何となく気分が乗らないっていうか・・。
そんな時って誰にでもあると思うけど・・。
でも、今日も一瞬でした。その後、散歩に出たらとてもいい天気。
毎日の日課で、今日感謝できる事を考えます。太陽にも感謝したり、自分を信用してくれている人間の顔を思い浮かべたり。
そして、年末までに決めているゴールを達成したときの感情を想像します。達成出来なかったときの感情も想像します。そして、いかに達成したときに気持ちいいかを考えます。
次に、自分が決めてるインカンテーションを行います。
約40分の散歩で帰ってくる頃には、レベルでいうと10のうち5だったのが、8に上がってます。
日によっては9や10になります。
いろんな人が、プラス思考・ポジティブを言うけど、どうやったらそうなるかは、ほとんどの本にも書いていませんし、そのスキルを持っていないと思う。
自分は、今そんな勉強をしてます。
いつも最高に近い状態で、仕事にもプライベートにも臨むよ。