尚禮舘事務局は、渡口政吉先生の沖縄本来の文化としての「尚禮舘空手」を師との約束の地「沖縄」に還す為の道場を設立する目的で活動をしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✴︎

剛柔流の受けには手を開いて受けるのが殆どです。

渡口先生に言わせると剛柔流は間合いの近い接近戦を想定されています。
武器を持った相手に対する受けが型の中に隠されています。


ですから、宮城長順先生は沖縄の警察学校、裁判所などに採用され指導されたようです。



スポーツ化された空手はそう言う武器に対する受けは省かれ人対人に変えられています。




又、空手は受けから始まる武術ですから受けてからの反撃で、蹴りなども受けて掴んで崩して蹴ると言うように高い蹴りなど使わず、臍から下を蹴る低い蹴りになっています。


それは、蹴った足を取られたり、足を上げた時に急所攻撃をされない為でもあります。


古流の型から沢山の技を取り出す事が出来ます。稽古にもっと型を大事にし研究する時間を作る事が大事だと思います。


{0B131234-396F-4173-A541-B838E48AB759}

{8CF403EE-20D0-4CF1-B44B-12A995A9FD1B}



{7A1CA201-6470-4579-879C-51682E6DEFAE}



{DC603EFB-864B-4B6A-9782-9366EC76AF96}




文章編集  ブログ管理:ヒロ


◾︎【尚禮館ホームページ】

尚禮館のホームページを公開していきますのでご興味のある方は是非ご覧ください。


尚、登録制で特設ページを観覧頂けます。

公ではなかなかお伝えできない会員だけの内容を公開していきます。(会費等は頂いておりません)


さらに深く空手、剛柔流、尚禮館を知って頂くことができますのでどうぞご使用ください。


{1D8502A0-63D8-4EE8-A95D-172B79A3C135}


こちらから尚禮館ホームページ



※ご登録などでご不明な点は、サイト内のお問合わせよりご連絡ください。