okaやんのブログ -6ページ目

カープナンバー

市内でカープナンバー見かけるようになって、4か月

市内で見かける福山ナンバーのキャンピングカーの中にも

カープナンバーが見られます。

我が家のキャンピングカーもナンバー変えちゃいました。

 

これで、遠出の時、少しは福山も広島県とにんちされるかな・・・・

 

第16回ナッツRV感謝祭

6月30日から7月1日で、第16回ナッツRV感謝祭が福岡県朝倉市の原鶴温泉の河川敷で行われました。

参加台数は約150台、浜松で行われる感謝祭の半分くらいの参加数です。

 

今回は、6月28日に出発し、長崎道のPAで車中泊し、29日は長崎ペンギン水族館へ

ペンギンたちの食事をしばし鑑賞してから、小浜温泉へ

日本一長い、足湯で休憩し、雲仙へ

雲仙地獄を散策後、道の駅みずなしへ・・・雲仙普賢岳の火砕流で

被害を受けた家が保存されていました。

 

 

島原港から熊本港へフェリーで渡りました。

高速に入って、北熊本SAで泊

 

翌日、朝倉市の会場へ向かいました。

途中も結構、雨が降っていたので、イベント開催を心配していましたが、

何とか開催されそうです。

1時過ぎに、イベントが始まりましたが開会してすぐに、雷雨が激しくなり、

挨拶と、記念撮影のみで、みんな車に避難となりました。

夕方には雷雨もおさまりましたが、会場内は水浸しです。

 

夕方から、夜のイベントが行われました。

最後は花火でした。

翌日は、昨日の雨がうそのようなお天気でした。

ビンゴゲームや、じゃんけん大会、オークションなどがありました。

 

帰りは山口県のドライブイン「みちしお」に寄って

貝汁の朝定食を食べてから、帰路につきました。

久しぶりのみちしおでしたが、オーダーがタブレットになっていました。

 

1100キロ、4泊5日の旅でした。

 

帰ってから、知りましたが(迷子になったのは、場内アナウンスで知ってましたが)

参加されていた方の犬が会場で迷子になり、

亡くなって発見されたようです。冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

長野県への車旅

6月8日から3泊4日で、長野県北八ヶ岳の白駒池まで行ってきました。

このキャンピングカーで初の標高2000m越えです。

ここは、が有名なので、苔見学の車旅です。

高見石(標高2300m)から見た白駒池

ついでに丸山(標高2330m)に登って、苔の中を麦草峠方面へ

下りました。

当初は白駒池周辺の苔観察と思って駐車場を出たのですが、

結局3時間あまりの登山となってしまいました。

パンフレットにも、白駒池周辺の散策以外は登山装備でと書いてありましたが、

ホントに登山でした。(初心者には完全に登山だった)

 

 

セイタカスギゴケ

 

チシマシッポゴケ

 

コセイタカスギゴケ

苔の名前は、違っているかもしれません(あまり詳しくなくて・・・)

この周辺には485種類の苔が確認されているらしいですが、

10種類程度しかわからなかった。

 

夜は星が綺麗だった。(写真でよく見えませんね。)

 

白駒の奥庭と呼ばれるところには、イワカガミも咲いていました。

 

麦草ヒュッテでコーヒーをいただき、高原を後にしました。

帰りは松原湖経由で清里高原を経由してから、道の駅小淵沢に立ち寄り

ました。

途中.JRの最高地点で記念撮影、相当下ってきても、まだ1300mもあるんですね。

ずっと昔に来たときは、周りに何もなかったと思ったけど、

周辺には土産物屋やホテルができてました。