さっぱり美味しく食べられる♪鶏肉とナスの揚げ浸し | けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

夫婦2人暮らし。
食費は5000円/週

調味料、消耗品、お米は
5000円/月でまとめ買い

食べるの大好き
なんちゃって管理栄養士

こんにちは!

けちんぼ主婦ですハリネズミ

 

今日は、今が旬のナスを使った

簡単レシピの紹介です。

 

〜鶏肉とナスの揚げ浸し〜

 


鶏肉と野菜を揚げ焼きして、

めんつゆに浸すだけ!

あっという間に完成ですOK


冷ました方が、しっかり

味が染みて美味しいです✨

 

暑くなってきたこの時期に

さっぱり美味しく食べられますよ爆  笑音譜

 

 

 

 

【材料】

・鶏もも肉      1枚

・醤油        小さじ1

・酒         小さじ1

・片栗粉       大さじ1

 

・片栗粉       適量

・ナス        1本

 

◯めんつゆ      大さじ50ml

◯水         大さじ50ml

◯調味酢       小さじ2

◯砂糖        小さじ1

◯生姜チューブ    2〜3㎝

 

 

 

【作り方】


※    耐熱ボウルに◯を全て入れ、600w

       レンジに1分かけて冷ましておく。



① 鶏肉を一口大に切り、醤油、酒と一緒に

  ポリ袋に入れてよく揉む。

  さらに片栗粉大さじ1を加え、よく揉む。

  ナスは小さめの乱切り、もしくは輪切り

  にして水にさらし、よく水気をふきとる。

 

② ①の鶏肉をバットに取り出し全体に

  片栗粉をまぶす。

  フライパンに5㎜くらい油を熱し、

  鶏肉とナスを入れて揚げ焼きにする。

 

③ 鶏肉に火が通り、ナスがしんなり

  したら余分な油をキッチンペーパーで

  拭き取る。

 

④ 合わせて冷ましておいた◯に、③を

  全体が浸るように漬けていく。


ナスがとろとろですラブラブ

 

夏でもさっぱりいただける

一押しメニューですチョキ

 


それにしても、

めんつゆって本当美味しくて

便利だよなぁ・・

 

漬け丼とかも私は醤油を

使わず、めんつゆで作りますOK

 

昔は素麺を食べる時しか

使わなかったのに・・

 

私が使わないだけで、便利で

美味しい食材や調味料ってもっと

あるんだろうな〜〜キョロキョロ

 

フォローしてね

レシピブログに参加してますビックリマーク

応援して下さると嬉しいです爆  笑音譜


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト