【王座戦五番勝負を振り返る】
第71期王座戦五番勝負第1局
永瀬拓矢王座に藤井聡太竜王・名人が挑戦する第71期王座戦五番勝負第1局が、8月31日(木)に神奈川県秦野市「元湯陣屋」で行われました。
当ブログでは、対局の様子を可能な限り速報して参ります。よろしくお願いします。棋譜は、下のリンクで見ることができます。
時 間 |
状 況 等 |
|
振り駒の結果、先手は藤井七冠と決まりました。いよいよ、開始です。 |
12:23 |
先手が4筋の歩をついた局面です。
後手の考慮中です。候補手としては、
①7筋に歩 ②3筋に銀引く ③8筋の歩 が考えられますが、①が最善でしょう。
12:10、昼食休憩。再開は13:00。 |
13:28 |
△7筋に歩 ▲6筋に銀上がる △8筋の歩 ▲同歩 △同銀 ▲8筋飛車頭に歩 △同飛 ▲6筋5段目に角打つ △飛車引く
形勢は、互角です。 |
15:10 |
▲8筋飛車頭に歩 △7筋に飛車寄る ▲4筋の歩 △6筋の歩 ▲角引く △玉寄る ▲5筋に玉寄る
形勢は、やや先手寄りの互角です。 |
15:38 |
△5筋の歩 ▲3筋に角出る |
15:55 |
△6筋の歩
この手はどうだったか。AIの評価は低いです。 |
16:06 |
▲同銀
後手の考慮中です。候補手としては、
①6筋に歩 ②4筋歩受け ③7筋に歩成り
形勢は、先手有利になっています。
|
16:10 |
△6筋の歩
先手の考慮中です。候補手としては、
①5筋に銀出る ②7筋飛車頭に歩 |
16:34 |
▲7筋飛車頭に歩
悩ましい歩です。後手は、同飛とはできませんから、飛車を寄るか、同桂と撮るか。 |
17:00 |
後手の考慮中、夕食休憩に入りました。 |
17:31 |
△6筋に飛車寄る ▲5筋に銀上がる
この銀上がりは、やや疑問。 |
18:17 |
△5筋の歩 |
18:28 |
先手の考慮中です。候補手としては、
①7筋に歩成り ②5筋に角成 |
18:44 |
▲5筋に角成 △同飛 ▲4筋に金打ち込み
|
18:54 |
△6筋に飛車 ▲3筋に金 △同玉 ▲5筋に金 △9筋に飛車 ▲4筋に歩成り △2筋に玉 ▲5筋に銀
|
19:00 |
後手の考慮中です。候補手としては、
①3筋8段目に歩 ②8筋8段目に歩 |
19:16 |
△8筋に歩 ▲2筋に歩 △銀引く ▲1筋の歩 △同歩 ▲4筋に桂
この桂は、評価が低いです。形勢は互角に。
|
19:38 |
△8筋に歩成り ▲4筋に玉上がる △9筋の香車取り
 |
19:52 |
▲4筋に歩
形勢は逆転、後手やや指しやすい。 |
20:02 |
△2筋6段目に香車打つ
この手は、疑問。 |
20:10 |
▲同飛 △6筋下段に角 ▲香車合い △3筋に桂 ▲3筋にと金
△同桂 ▲同桂なり △同玉 ▲4筋に歩成り △2筋に玉 ▲8筋に桂 |
20:15 |
局面は後手よし。 |
20:18 |
△2筋の飛車取り ▲9筋の飛車取り △1筋の銀上げ ▲4筋に飛車
△1筋に玉 ▲3筋にと金 △7筋に角成
これは、後手勝ちです。藤井七冠、変調でした。寄せ損ねました。 |
20:28 |
▲2筋の歩 △同歩 ▲2筋に歩垂らし △3筋に歩 ▲4筋に飛車成り △3筋に金 ▲同と金 △同歩 ▲2筋に歩成り △2筋に角打つ
▲4筋に玉 △6筋に角成 ▲5筋に金 △3筋に銀 ▲竜寄る △同馬
▲同と金 △2筋に金 ▲3筋に角 △2筋に桂合い ▲金寄り △5筋に飛車 ▲金寄る △3筋の角取り 以下略 |
21:11 |
150手にて後手の勝ち。
先手番を落としたのは致命的ですねえ。これで、8冠はかなり遠のきました。次回に期待しましょう。 |