こんにちは。毛筆・硬筆書写技能検定に挑戦しているとき、最も時間を割いたのは草書だった、筆耕士で書道家の清水克信です。

 

草書は隷書や篆書を速書きするために生まれた書体です。だから、普段我々が使う楷書では全く想像できない形もたくさんあります。

 

「草書は外国語を覚えるようなものだ」などとも言われますが、納得してしまいます。仕方がないので、当時ヒーヒー言いながら丸暗記しました。

 

さて、そんな草書ですが、僕が書写検定に挑戦している時に作った、小学1〜4年生までに習う基本文字の草書一覧シートを発掘したので、恥ずかしながら公開します。

 

草書を覚え始めに作ったものなので、とっても下手です。お手本にしないで字形の確認のために参考にしてください。

 

また、草書はいろいろな形があります。あくまで1例として捉えてください。

 

小学一年生

小学1年で習う漢字の草書一覧

 

小学二年生

小学2年で習う漢字の草書一覧①

小学2年で習う漢字の草書一覧②

 

小学三年生

小学3年で習う漢字の草書一覧①

小学3年で習う漢字の草書一覧②

小学3年で習う漢字の草書一覧③

 

小学四年生

小学4年で習う漢字の草書一覧①

小学4年で習う漢字の草書一覧②

小学4年で習う漢字の草書一覧③

 

アメブロはPDFを貼れないのでjpg画像としています。PDFでダウンロードしたい方は下記ページをご覧ください。

 

 

もちろん、これで100%ではありませんが、これらの基本文字を押さえておけば、難しい漢字であってもある程度応用が効くと思います。

 

さらに、書譜・一七帖・真草千字文と合わせて勉強すると効果的です。書写検定対策としてご活用ください。

 

==========
筆耕コム【清水克信】
==========

 

YouTubeもよろしくお願いします!

【チャンネル名】筆耕コム【清水克信】

【URL】https://www.youtube.com/@432shodo

 

よければSNSのフォローもお願いします!

【SNS名】インスタグラム

【URL】https://www.instagram.com/shimizu_katsunobu/

 

筆耕のご依頼やお問い合わせは公式ページをご覧ください

【筆耕コム】https://xn--9wzm2h.com/

 

通信講座の受講生を募集中!下記ページをご覧ください。

【URL】https://syodowork.thebase.in/

 

ご意見やリクエストはコメント欄で教えてください。これからも筆耕コムの運営、筆耕士の日常、美文字の書き方などの記事を更新していきます。よろしくお願いいたします。