成田山新勝寺 参拝(参拝と成田山名物うなぎの昼食) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

ご近所に住の仲良しのMさんと

オッちゃん2人で飛行機空の旅にニコ

 

右矢印神戸空港~茨城空港

 
バスダッシュ バスで千葉県に移動
 
成田山新勝寺の参道で
ナイフとフォーク昼食です。
 
海老屋
 
 
海老屋さんは場所の提供だけ
料理は、うなぎで有名な
「川豊」さん
 
1階は団体さんで一杯です。
2階に上がり、座敷で昼食ナイフとフォーク
 
既に準備完了です。
 
 
では、
早速いただきましょうウインク
 
2022年6月に来た時と
同じナイフとフォークメニューです。

 

 

 
 
成田山の老舗うなぎ店
川豊 本店のうな重ウインク飛び出すハート
 
 
 
 
 
早々に昼食を済まし参拝です。
 
成田山 新勝寺
 
 

まだ新しく、平成19年(2008)建立。

高さ15mの総欅造り。

蟇股という欄間にあたる部分には

十二支の木彫刻が施されています。

 

また、楼上には八体の生まれ歳

守り本尊が奉安されています。

 
総門
 
 
1月17日、
まだ新年の御祈祷も開催中
 
 
手水舎
 
 
此方でお清めしますキラキラ
 
 
石段を上り
仁王門
 
 

表には、

阿吽の仁王像

 
 
裏には、
広目天、多聞天が奉安。
 
 
仁王門を潜ると
左右に狛犬様が鎮座。
 
 
更に石段を上ります・・。
 
 
本堂前にある香炉
 
一つまみ香炉に入れます
 
 
お香がモクモクとDASH!DASH!DASH!
 
 
 

1712(正徳2)年に建立

総高は25mビックリマーク

 

塔内には大日如来を中心に

五智如来が奉安され、

周囲には「十六羅漢」の彫刻

 

三重塔

 
派手な装飾の三重塔、
肘木には全て龍の彫刻
凄い!
 
 
 
本堂に参拝します。
 
 
 
 

節分の豆まきでは、大本堂前で

力士や歌舞伎俳優が豆をまきます!!

 

毎年TVニュースで

紹介されて有名ですね。

 

メラメラ 御護摩祈祷を行う中心道場

大本堂

お参りしたら、ちょうど

護摩焚き供養の時間でした。

 

少しの間、本堂内で座って拝観!!

 

護摩焚きのメラメラ火で

カバンや財布などを炙ってもらう

「御火加持」(おかじき)が行われ

 

私もカバンを炙ってもらい

不動さまのご利益をいただきました。

 

 

 

 

安政5(1858)年に建立。

大本堂の建立以前の本堂!

昭和39(1964)年に移築。

 

釈迦堂

 
 
今回は2回目の参拝です。
 
境内の奥には行かずに
早々に切り上げて、最後に参拝は
弁天堂
 
成田山新勝寺右矢印HP
 

千葉県成田市成田1

☎ 0476-22-2111

 
 
次は、参道の露店に向かいます。
 
TVで紹介されていた
「黒平まんじゅう」!!
 
売っているかなはてなマークはてなマークはてなマーク