上高地(明神池~河童橋、梓川右岸コース 3.5km) | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

6月12日(月)

 

本日の休日は、旅行ツアーに飛行機

日帰りで長野県松本市に!

右矢印神戸空港~信州松本空港

 

目的

右矢印上高地 河童橋 ~ 明神橋

 

目的

右矢印穂高神社奥宮 参拝

 

帰りは、梓川右岸コースで!!

明神池から河童橋まで3.5㎞

70分です。

 
いきなり、猿サルが出現びっくり

 
 
明神池から
雨雨が降り出しました。
 
嫁さんは傘雨
私はハット用のレインコートで
 
 
梓川右岸の遊歩道、
延々と続きます。
良くこれだけ作ったもんだ。

 

 

かなりのアップダウン下矢印上矢印

 
 
 
 
森の中を整備された遊歩道をテクテク
 
 
河童橋まで2.7㎞
 
またサルが猿
背中に子どもが乗ってます。
(写真がブレましたえーん
 
そこら中に猿おサルさん音譜
 
 
猿サルの群れの中に
私達が入った様です。

 
 
木の上でおサルさんが毛づくろい
サファリパークみたい音譜
 
 
おサルさんも遊歩道を
普通に歩いていますびっくり
 
この辺りは、
おサルさんの💩糞が
一杯ですびっくり
 
踏まないように慎重に歩きます。
 
ここ数日雨が降ったので
小川の水量が多いです。
 
 
遊歩道の
上矢印下矢印アップダウンは続きますあせる
 
 
 
ここ森の中とは
少し雰囲気の違う場所音譜
 
 
岳沢湿原
 
 
ウッドデッキが有ります飛び出すハート
 
 
 
ここからの眺めが素晴らしいキラキラ
 
 
目の前の山は「六百山」
(標高 2,450m)
 
くもり曇りモードで撮影カメラ
 
沢沿いに立ち枯れの木が一番多い場所
高地にしかない景色ですね音譜
 
 

レンゲツツジが咲いてました飛び出すハート

 
 
あちこちにくまクマの目撃情報が!!
 
 
明神池を時計12:00に出発。
約60分、もうすぐ河童橋。
 

曇り空ですが奇跡的に雲が切れて

穂高連邦が見えましたチョキ
 
 
20人程のグループのガイドさんが
「奇跡ですね、皆さんもってます」
と言って案内されてました。
 
 
約1時間で河童橋まで
帰って来ました。
 
 
河童橋を渡ります。
 
 
またここで小雨です。
河童橋と穂高連邦。
 
 
上高地インフォメーションセンター

 
 
まだ入った事が無いので館内に
 
 
ここでチョイと休憩ジュース
 
 
本日の目的
ナイフとフォークランチに向かいます。