世界遺産 姫路城 「帯櫓・太鼓櫓」特別公開 | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

17日(月)、世界遺産「姫路城」に!!

 

お目当ては、「太鼓櫓・帯の櫓」、特別公開



 

姫路にはチョコチョコ来ています!おなじみの景色。

 

過去の訪問記事

アメーバ 2010年3月、大改修前に訪問

アメーバ 2018年3月、折廻り櫓公開

 

駐車場に車を停めて、城内にビックリマーク 「国宝 姫路城」

 

大手門



 

「世界遺産 姫路城」 の石標。 横にモデルさんが立っていらっしゃいました。寒い中ご苦労様です。

 

美しい!!

 

ここから見える全景音譜   晴れ天気は良いのですが風が強く結構・・寒いビックリマーク

 

入場券を購入¥ 1000

 

 

櫓門  に来ました。

 

櫓門


 

二の丸の入口を固めた門、

 

両柱の上の冠木に木彫りの菱の紋のあることから、この名前が付いています。

門全体に安土桃山時代の様式を残しており、城内で最も大きな門です。(web引用



 

 

江戸時代にタイムスリップニコニコ


 

二の門



 

ほの門 をくぐり内部に入ります。

 


 


 

凄い石垣です!!


 

水三門】  

 




 

昔の大工さんは凄いですね。木造の6階建て!! クレーンも無く作っちゃうなんて・・・ショック!

 

 

400年前の階段を上がり6階の天守に・・・

 

お城の中心には、西大柱、東大柱の2本が通っています。

 

階段はかなりの急勾配。 元気なうちに来ないと足腰弱ったら登れません。

 

天守の窓からの眺め音譜

 

鯱もすぐ目の前に

 

大天守の最上階(6階)に祀られている「刑部大神(おさかべたいしん・刑部神社・長壁神社)」







 

大天守

天守台の東南隅に位置し、外観5重・内部は地下1階・地上6階の造りになっていて、最上階の大棟両端には阿吽(あうん)一対の大鯱瓦(しゃちがわら)を飾っています。


外観は千鳥破風(ちどりはふ)・大千鳥破風・唐破風(からはふ)を組み合わせ、調和のとれた非常に美しいものになっています。(web引用

 

折廻り櫓右矢印2018.03に訪問

 

2018年に特別公開された「折廻り櫓」を通り過ぎた所にある 帯の櫓

 

立ち入りは禁止で、内部を見るだけの公開。(地盤の石垣が崩れそうなので)

 

 

 

見る事が出来るのは、水色の部分です。

 



もう一つ特別公開ビックリマーク

 

太鼓櫓


 

太鼓櫓




正式には「へノ櫓」


 

内部はなかなか興味深い造り。警備の部屋と寝る部屋の二間。


 

豊臣秀吉の時代からそのまま使われている雨戸。厚さ10㎝の木を3枚合わせています。

 

特別公開中は、毎日開け閉めされているそう。私の少し動かしましたが・・メッチャ重たい!!

 


雨戸の桟には、水抜きの穴があけられています!! 昔の方の知恵


 

水抜きのパイプなんですが、外からは鉄砲に見える様にしているそうです。


 

大変楽しい見学でした音譜 太鼓櫓を後に・・・


 

お菊井戸


 

明治、昭和、平成、と天守の鯱が展示されています。(明治に物が良い感じでした)


 

一番綺麗にお城が写ると言われている写真スポット!!

 

少し曇り空なのが残念


 

西の丸  (渡り櫓)  右矢印千姫 の住まいと言う事で有名です。


 

渡り櫓から見える天守も奇麗ですね



 

「櫓門」に戻って来て城外に


 

こちらの売店で「御城印」の販売が有ります。

 

2月限定の「御城印」、大人気でネットの転売も多数との事(転売禁止注意

 

記念に1枚購入しましたラブラブ お城をバックに御城印を


 




子どもの頃から遠足などで来ていますが、何度来ても素晴らしいですね音譜

 

世界遺産姫路城右矢印HP