「京成グループ4社共通1日乗車券」で乗り鉄 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を13年半で10000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 各地の観光列車に乗り鉄しています。

鉄道が明治5年に開業して150年になります。

それを記念して、様々なイベントの開催や、切符の販売が実施されています。

 

【1】4社乗り放題の1日乗車券

京成電鉄グループでも、特別な乗車券が販売されました。

「鉄道開業150周年記念 京成グループ4社共通1日乗車券」です。

京成電鉄グループの4社にとっても、今年は記念すべき年になります。

★京成電鉄は、開業110周年

★関東鉄道は、創立100周年

★新京成電鉄は、開業75周年

★北総鉄道は、創立50周年

そこで、4社の路線を乗り放題で1日1500円という太っ腹の乗車券を発売することになりました。

京成線を上野から成田空港まで乗ると、往復運賃が2540円(早く着く北総線経由)ですから圧倒的な安さです。

 

【2】売り切れ箇所が出た、買えるか?

この「鉄道開業150周年記念 京成グループ4社共通1日乗車券」ですが、10月14日(金)から販売開始です。

注意点があって、

(1)当日分しか発売しない。

10月14日に買えるのは、10月14日有効の券だけです。

先の10月15日や18日の券が買えません。

(2)販売枚数に制限がある。

京成電鉄は650枚、新京成が350枚、北総が350枚、関東鉄道が150枚。

各社合計で1500枚です。

人気があって、売り切れまで何日間かかるかと思っていましたが、予想以上の売れ行きでした。

10月14日(金)から販売開始で、翌15日(土)には、京成電鉄販売分の650枚が全て完売となりました。

新京成や北総の売れ行きは不明です。

 

10月18日(火)なら、長時間乗りまくれますが、完売必至です。

10月16日(日)に買うことにしました。

 

新京成線の窓口に、朝の8時に行きました。

そしたら・・・ありました。

右の部分を切り取ると、ハガキとしても使える仕様になっています。
カッコいい乗車券です。

 

【3】昼飯を食べに・・・

午前中は京成線の駅から徒歩の場所で仕事でした。

13時過ぎから、京成線の乗り鉄開始です。

腹が減ったので、どこで食べようかと考えましたが、日曜に男1人で入りやすい美味い店が思いつきません。

そこで、成田空港に行くことにしました。

空港なら、飲食店がたくさんありますから。

1年前にも、成田空港にわざわざ出向いて、昼食を食べたのを思い出したのです。

ところが、失敗しました。

新型コロナで国際便が激減していた時期でしたから、飲食店は空いていてノンビリできました。

でも現在は入国制限が撤廃され、かなり人が増えていました。

 

といって、今から別の地域に行くのも大変です。

止む無く、空港内の無難な店で昼食です。

五目チャーハン1000円也。

ちなみに、成田空港駅のベンチは、こんな柄でした。

どこかで見かけたような。

 

 

【4】千葉ニュータウンで「すみっコぐらし」

次に向かったのは、千葉ニュータウン中央です。

10年ほど前に仕事で毎週1回来ていて、土地勘があるのです。

全く知らない駅にふらっと降りる気がしないもので。

駅前のイオンモール等を散策。

昔と大きく変わっているのに気づく。

京浜急行の「すみっコぐらし」車両が、何とここまで来てくれていたのには感激。

13時過ぎに乗り鉄開始でしたから、いつのまにか暗くなってきました。

 

 

【5】イブニングライナーに乗りに上野へ

乗り放題なら、特急料金別払いでスカイライナーに乗りたくなりました。

スカイライナー料金は、1300円です。(上野~成田空港)

ただし、夕方に船橋・八千代台経由のイブニングライナーなら450円で乗ることができます。
そこで、一度上野に行って、イブニングライナーに乗ることにしました。
通勤サラリーマンが少ない休日でも、イブニングライナーが運転されていて、便利です。
でも私の乗った4号車全体で8人の乗車ですから、空いていました。
実は午前中に仕事が無くて、1日丸ごと空いていたら、「スカイナイナー耐久8往復」でも試してみようかと思ってました。スカイライナー16本になりますから、1300円×16本=20800円となり、さすがに無意味だと悟って断念しました。
 
【6】スカイライナー車内
スカイライナーは、45分程度の乗車時間としては申し分のない車内です。

海外に大きな荷物を持って行く人のために、広い荷物置き場があります。

リクライニングもできる快適な座席です。

4号車の自動販売機で、飲み物を買えます。

車内販売とは言えませんが、自販機でミルクティーを購入しました。

水分の確保に欠かせない自販機ですが、JR九州・サンダーバード・東武スペーシア等で撤去が進んでいます。

あと数年たつと、飲み物の自販機も絶滅危惧種になりかねないと感じます。

スカイライナーの以前の記事はこちら↓

 

 
【7】夕食は、懲りずに・・・
夕食の時間になりました。
腹が減って、どこで食べようかと思いましたが、
イブニングライナーの終着駅の成田駅ホームに、パン屋さんがありました。
以前も買ったパンが、「ねえ、また買ってよ」と訴えかけてきました。
京成パンダのパンを購入。
 
そして面倒になって、成田空港第二駅の「吉野家」で定食を食べることにしました。
フツーは成田駅前の方が、店は多いのですけど。

 

かなり中途半端な乗り鉄の1日でした。