夜明けのものがたりに乗車。7月2.3日 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

この1か月半、各地で乗り鉄をしてきました。

かなり充実した乗り鉄で、ブログに書く題材は大量にあるのですが、まとめるのに時間がかかり大変です。

そんなわけで、乗車記を10本近く同時並行に書きかけていて、書きやすいものから2日に1本くらいアップしています。

今回は7月2日と3日に乗った「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」です。

 

【1】初日は日下駅でお手振り

初日7月2日(土)は、午前中は仕事でした。

仕事を終えて成田空港から高知に飛びましたが、この日は時間的に乗るのは無理です。

そこで、日高村の日下(くさか)駅でお手振りをしました。

この話は、こちらにまとめました。↓

 

【2】夕食とホテル

日下駅でお手振りをしてから、普通列車で高知駅に着きました。

高知駅を降りると、駅前に「夜明けのものがたり」に乗車していて、手を振った人たちがいました。そして、運よく夕食を一緒にとることができました。普段は仕事の時間帯の関係もあり、99%ひとりで食事ですから、楽しいです。

ラーメンは嫌いじゃないけど、滅多に食べません。ラーメン食べるのは、サフィール踊り子以外では、この5年間で3杯目かな。

泊ったのは、はりまや橋付近の「高知ターミナルホテル」。

やや狭かったものの、ユニットバスが綺麗で、週末の土曜泊で5400円なら妥当な金額でしょう。

 

【3】高知駅まで歩く

翌日の午前中に、 ビジネスホテルから高知駅に向かいます。

 途中で「おきゃく電車」が、一般の運行で走っていました。

路面電車で食事付きには、乗ったことがありません。

アンパンマンのキャラクターが、道に並んでいます。

ツノが折れたバイキンマンもいたと聞きました。

博物館と日曜市を観て回りました。

 

 

【4】「夜明けのものがたり」に乗車。

「志国土佐時代の夜明けのものがたり」、略称「夜明け」は、12:04に発車します。

私は往復で乗車します。

 この日、7月3日は、夜明けのものがたり運行開始2周年に1番近い日です。

2周年記念運行となりますので、「祝2周年」と表示されています。

高知駅から「立志の抄」が出発進行。

 

 

【5】各駅での歓迎

■高知駅

雨で濡れるなか、高知駅では多くの人からお手振りを受けました。

毎度、嬉しいお手振りです。

 

■仁淀川

雨なのに、風が強い土手まで来てのお手振り。ホントに感謝です。 

↑仁淀川では、さらに雨は強くなりました。

 

■日下駅

前の日にホームから手を振った日下駅です。

こちらからも、特に大きく手を振り返しました。

 

■日高村の踏切

日高村の踏切でも多くの人が手を振ってくれました。

 

■西佐川駅

雨は小降りになりましたが、それでも濡れながら歓迎してくれました。

 

■安和駅

地元の方々が、2周年運行を祝ってくれました。乗客に加えて、列車そのものを祝っているのかもしれません。

キツネさんと共に、派手にお祝いです。

 

■土佐久礼駅

販売に加えて、横断幕です。

 

■窪川駅

この日も、目立つ歓迎をしてくれました。

 

さすが「夜明けのものがたり」です。

以前わたしは『夜明けのものがたり』は「お手振り日本一」という記事を書きました。

これは間違ってなかったと改めて感じました。

 

 

【6】食事と飲み物

激安LCCのジェットスター機に、乗り遅れる心配があったため、食事の予約はしませんでした。

アイスコーヒーといった定番の品は省略して、特筆すべき3点をご紹介します。

■日高村のトマトソースパスタ

日下駅などがある日高村の特産物「シュガートマト」を使用したパスタです。

人気があり、品切れになることがあります。私はカウンターが開いてすぐ並んだものの約40分待ちとなりました。

 

■2周年記念スイーツ

2周年の「2」が入ったスイーツです。

 

■ビール・ハランボ・きびなごけんび

太平洋を眺めながらビールとつまみ、良いなあ。

 

【7】無料提供品

地元の業者の方から、サービス品を配布していただきました。

ジンジャーソルト醍醐です。天然塩に生姜パウダーが入った品です。

ブルーベリーもいただきました。

 

 

【8】式典は土曜日

地元の人たちからの一層大きなお手振りはありましたが、大きな式典は土曜日の下り「立志の抄」で行われました。

そのため、7月3日には、特別大きなイベントはありませんでした。

記念撮影ボードは、2周年バージョンになっていましたけど。

 

 

【9】帰りはサンライズ

「夜明けのものがたり」は、高知に着きました。

御一緒した四国の観光列車ファンの皆さんと、別れの挨拶をして、特急南風に乗りました。

「夜明けのものがたり」開花の抄では、1人で指定席を確保していましたが、4人席が空いていたのでご一緒して移ることができたもので。

サンライズのノビノビ座席で帰りました。充実感があった乗り鉄でした。

 

 

仕事の関係で来年2月初めまでは、四国に来るのが難しそうです。

今までの乗車回数は、伊予灘90本、千年18本、夜明け13本ですが、当分ストップです。