朝顔運搬
日本の小学校の謎
朝顔![]()
ちなみにその次は別の植物になる。。。
長期休みは自宅に持ち帰るので
邪魔だし笑、大体は当人は水やりせず
家族の仕事になるという![]()
いる?これ、いる??
と思っているけど
何が一番嫌って、休み明けに学校に戻す作業🏫
朝一緒に登校して運搬して差し上げるんですけど
集団登校してる学区なので
めちゃくちゃ知り合いに会うんだよね
しかもみんな良い子なので![]()
ちゃんと目を合わせてがっつり挨拶してくれる![]()
しかも、放課後習い事などで遭遇しようものなら
朝あったよね、朝顔運んでたよねって
声かけてくれる、、、![]()
良いのよ、大人は朝はほったらかしで
見て見ぬ振りで。。。笑
ま、とりあえず運んだから
もう。
夏休みあまりにストレス溜まったのか
コーヒー消費が激しいんだけど
最寄りのスタバへ1人テイクアウトしに。
いや、1人で動けるの、(家に誰か居て、とかじゃなく家は無人)1ヶ月半ぶりじゃ。。。![]()
仕事もちょうど波間で。
やること終わったのでスタバついでに店をふらふら。
そしたら、ちょこちょこネットで見てて
ほしいな〜と思ってたニットバッグ(もう夏も終わりだしニット恋しい)が
250円。
250YEN
なにこの価格破壊。
とりあえず、結構な人がいるワゴンだったんだけど
参戦したよね笑
目を惹いてきた柄が二つあったので
ガサっととってお会計。
550円。やす。
そりゃそうだ
何度も言うけど一個250YEN
なんなら二つでスタバのコーヒー一杯と一緒ですよ。
まじでびっくりだわ。
とりあえず欲しかったものが、誤差みたいな価格で買えたので、やたら満たされて帰りました![]()
ほんとは、夏のストレスとか紫外線で荒れている肌用グッズが欲しかったんだけど
いつもありすぎて選べなくて、今日も結局わかんなくて帰りました。。。
一応ネットで調べてから行くんだけど
同じものがなかったりすると、もはやさっぱり。。。
いつからリアル店舗での買い物が、こんなに苦手になったんだろうか![]()
さ、、
明日まで上の子達は半日なんで、、
ふー、がんばろ、後少し。
明日は新しく始まる仕事があるので
なんとか、、やり遂げねば。。。
夏休み終了
夏な写真を撮りまして
これにて今年の夏休みもお終いです![]()
昨日まで1番目はサッカー強化合宿行ってて
その間下2人をプールやら花火やら。
もう炎天下のプールに2時間は厳しい![]()
ちなみに19:30でも灼熱なのに蚊対策で長袖長ズボンで花火🎇
しんどいわ。。。
明日から末っ子登園開始(半日だけど)
明後日から上2人も登校(半日だけど)
とりあえず、、
ちょこっと、1人の時間ができる![]()
仕事せな、ですが、、
トイレ一緒に行こう とか
お水入れて とか
誰々が意地悪した、うえーん
とか
笑
ウノ、パズル、将棋、チェス、人生ゲーム
やり飽きました。。。
![]()
次の長期休暇は年末年始。
しばし通常運転となります。
そういや9月で、今の仕事を始めて1年。
なんだかんだ仕事は継続的にできているので
キャリアは短いし働いてる時間も大したことはないが
クラウドソーシングで請け負う仕事よりは、良きかなと。
この報酬で、いずれまたスキル講座でも受けられたら良いなと思ってみたり。
どこでも働ける(それなりに苦労も制限もあるけど)というのはありがたいし
続けておいて良いかなと。もうしばらくは。
120
家族ごと
夏休みあと一週間を切った🤩
もうお腹いっぱいです、、、
都内は9/1からの登校なんだってね?
その数日に暑さの違いはあるのかと、疑問はありますが。。
先日話した同期と、都内公立小と我が横浜市市立小のカリキュラムやら時間割やら、なんか色々違うことがハッキリして
どっちが良いとかそういうものではないけども
次に住むところは、慎重に決めないとなぁ(また転勤あるんだろうし)
とぼやっと思いました。
大きな図書館が近いとか
体育館があるとか
大事だよね環境。
(先日都内図書館の蔵書量がすごいらしいと聞き、わざわざ隣接する図書館へ。。いやーすごかった)
(ついでに街歩きもしてwaffle食べて楽しかった)
もちろん、中受の家庭は、転勤になったらパパは単身赴任なんでしょけどね。
我が家は、今のところ単身赴任の選択肢がない→中受はしない、というね。逆ね。
ほんで
無駄に使う見出しw
1番目が俄甲子園ファンなんで
めちゃくちゃ暑いけど公園で野球してます![]()
朝イチか夕方ね。
人たりないので、妹たちが代走とか
エアー走者設定とか
なんだかんだ盛り上がっております。
で、実は夏休み中にリフティングの目標回数を達成しない場合
ペナルティがあった1番目。
全然達成する気配がなかったのだけど
昨日あっさり120回。
目標100回をいきなりクリアしてきた![]()
やればできるんじゃん、、
で、そのモチベが、とりあえず60回できたら野球しようという
軽い感じでやり始めたら一瞬で100回超えたというね
前回記録は40回未満です。w
そう、やれば大体の目標はクリアする1番目。
けど自ら努力する才能はなし。
追い込まれてなんとかするタイプ。
はー、似てる、、自分に。。。![]()
仕事関連
そして、きのうあたりから仕事が、、
忙しい、、、
うぅ![]()
新たなクライアントワークが始まるので
(ついにシフト制で稼働することに。遅)
(シフト制と言っても週1だけど)
今日はその事前MTG。
みっちり1時間やってもらい、、なんというか、、
できるけど、めんどくさいなというw
感じでした。
疲れたぁ![]()
慣れるまでは、そこそこ大変そう。
けどシフトで入った方が予定が立てられて良いかなと。
早速休園日把握してなくてシフトと被っちゃったけど![]()
なんとかやり過ごそう。。。すまん末っ子。。
いやほんと、夏休み中に仕事が詰まると
余裕がなくなるから
1番目が妹たちと遊んでくれるのはとても助かるのだけど
にしても遊んでばっかりでそれはそれでどーなの、という(やることやってるから、良いっちゃ良い)
助かっているんだけども。。。
とりあえず
あと数日、、頑張ります。
なんだかんだ、仕事は面白い。
いろんな人とやり取りするのも。
子どもの相手もしたいけど仕事もしたいのね。
だから、、、
がんばります![]()




