クリスマス
メリークリスマース🎄
もうバタバタの極み(24日は1番目登校日、その他冬休み、夫出社なので23日に急遽クリスマスディナーとなった我が家)。。。
毎年どうしてるんだっけか
※一応ポテサラ(パストラミで美味しかった)もあるよ、鍋の向こうに。。。
肉満載の夕食で。。。
ケーキは、もはや手抜きというにも程があるけど
とにかくお菓子作りに向いてないワタシのせいで
スポンジは市販品。
、、、やっぱり美味しくない
シロップ塗ってみたけどーうーん
しかしながら載せたあまおう、、、
手で泡立てた45パー生クリーム!(いつもは35とか、植物性)
これらはベストオブベストな美味しさでした。
わざわざ甜菜糖使わずにグラニュー糖買った甲斐があった
はーしかしさー
クリスマスプレゼントの準備とケーキ作りと
ディナーの下拵え(ビーフシチュー)と
公園遊びと
在宅ワークと
久しぶりに食べた夕飯で、ワインを(ジンジャーエールで割って)飲んだら
8:30に就寝したよね笑
ほんで朝まで寝てました!
全く体力がない!
あと1日、まだ仕事ありますけど
ともあれ明日で仕事も納めて休みだー!
ダラける暇はないけど、キッズの相手を頑張る日々にしましょう。。。
おやすみなさーい
3年ぶりくらいに見た
終わった。。。
1番目の、空手昇給審査。。。
年一でしか受けられない流派?でして
しかも帯の色は、2級分入ってるので。。
4歳で初めて6年。
やっと4級。。。(緑帯▶︎茶帯)
審査を受ける人達は、8割壮年
4-50の人も珍しくない。
(だってここまでくるのに6年以上かかってるはず)
上級審査なので
1番目達緑帯の小学生なんか、てんでオマケ笑
組み手(ヒット有り)、、完全にオモチャ扱いだよね
まぁ、でも、頑張った
壮年ばかりでまず気圧され、緊張し、上級審査で不慣れなことばかり続き
相当精神的に疲れた様子。。。
労いに、帰りにCoCo壱カレーが良いと言うので
トッピングやドリンクを自由に許可したら
めちゃ高価なCoCo壱カレープレートになったし
そうそう、1番目の空手やってる姿をちゃんと見たのって
3年ぶり(LA以来)なんだよなぁ。。。
しかもLA時代は半分コロナでオンライン稽古(ただし夫のスパルタ稽古付きであせびっしょり)だし。
コロナ明けたのが7歳前だから、そこでビールトレーニングとか見に行って。
既に妊婦だったから、もう別行動だったしなぁ。
しんどい日々すぎて全然記憶ない。。。
当時に比べるとね。
ヘニャヘニャパンチでなおざりだったのが、ちゃんと一つ一つ考えながらやってるという感じは受ける
でもやっぱり1番小さい〜
何はともあれ、お疲れ様でございますー!
9時過ぎから13時過ぎまでパイプ椅子に座ってお尻痛いっす
そして、壮年のおじさん達の頑張る姿を拝見して
やっぱ見るなら子ども達のが良いな、、、と思ったのでしたー笑
もちろん背筋ピシッとなる感じで、それはそれで壮年の威厳というか
きっちり感は清々しいものです。
でも目の前でおじさん達の生着替え見たくない🫣
見慣れてても笑
あと一週間かぁ〜
2024年も終わるのかー!
2021年に日本にもどってから、3年経ったかー!
はや。
1番目、当時一年生だったのに今や4年だもんなぁ
二番目子は年少未満▶︎年長へ
末っ子は歩いてなかった▶︎年少へ
うそぉ
私も四十路になりましたし
先日、そんな二番目子と末っ子が初めての預かり保育へ行ったわけです。
共働きってもう言わないよねきっと。
普通だもんな、仕事続けるの。。。
とにかく、幼稚園の預かりを利用してる子ばかりなので
我が家の子たちは預かられてみたかったそうで。。。
(お菓子がもらえるからですけど)
お弁当作って3時間の預かり。
(費用高い〜)
二番目子はルンルンでw 支度を終えて出てきて
末っ子は、びみょうーーな顔で出てきたw
いつも終わるとすぐに徒歩で(チャリで)降園してるから
やっぱいつもと違うと微妙な感じになるよなぁ。
まだまだ3歳なんだなぁ
その日は遠出して所用だったのだが
何せ慣れないチャリで駅▶︎電車移動、という感じで
疲労がすごかった😪
でも帰って夕飯準備してお迎え行って、帰って公園行って、ってやってると
在宅じゃないワーママはほんと、すごい
私もしたい気持ちはあるけど
多分キャパオーバーだな
今に仕事、お給料は思ったより少ないが(今月はセーブしてるからなおさら)
でもあの通勤ストレス(パック、緊急停止、遅延含む)にはもはや耐性が無。
なので今のお仕事は、効率的には徐々に上がってきたとは思うが
なにより今の私でも認めてもらえるという環境が、結局嬉しくて続けてるんだろうなーと。
たまたま出た交流会でも、いろんな話が聞けてよかった。
若干うすい内容ではあったがw、スタッフ同士顔を見て話すこともほぼないから
それだけでも収穫ありかなとはかんじました
とりあえず、冬のセールで物欲は満たしたので
あとはスルー、です!!
あ、でもiPhone買うんだった。。。
丸3年経過したっぽい
ここねー
近所の風物詩なのよね
葉っぱまみれになるから
本音は嫌だ
けど幼稚園児にはたまらないようで
埋まっちゃー全身葉っぱまみれで帰宅→お風呂に葉っぱ浮く、、、
な日々です
なんかさ、しみじみ思うんだけどさ、
この10年ちょいで暮らした家に
床暖房が付いていたことがないわけさ
今はあるんだけど壊れているそうで、まあないって言う。
シンガポール▶︎あるわけなし
ロンドン▶︎ない、暖炉はあるそんな機能ある新しい家はない
LA▶︎ない、暖炉はあるけど、朝14度で昼は20度超えるから不要、むしろプール
なんだけど
日本て、どこのお家(戸建てとかマンション)にも今や付いてるんだなと。。。
すごいなーって思ったわけです。
ちなみにロンドンもLAもエアコン付いてる家すら、一般的ではない
ヒーターはあっても自宅では制御不能だったり
(集中管理)
家にレースカーテンすらない家も珍しくないから〜
(そんなに家が密集してるわけじゃないし)
色々違うんだなぁーとしみじみと思うのでしたー
ここ越してきて丸3年経つのか
この10年、3年住むとそろそろ引越しかとソワソワな日々であったので😅
現時点では何もないけど
身軽ではいないとなぁ、と思ってるのも確か
しかし、、、
あー骨董市とか行きたい!
近場で全くやってない!
新しいお皿が欲しいー!笑
仕事も安定しているわけではないけど
少しずつ評価してもらえて
(今月下旬はもはや冬休み突入となり働けないのでお仕事減ですが)
来月からまたがんばろーと思います。
なぜならば
一番目が遂に空手を卒業するそうな。
4歳ではじめて丸6年。
今回の昇級試験で茶帯。
代わりに、サッカーのスクールに通うんだって。
なお、時間は17:30-19:00!
他の英語塾も、18:30-20:00になるんだって〜
遅い。。。
まあ下の学年を優先したら仕方ないんだけどねぇ
ふむ〜
なぜに太らん
夫がね。
まーーーーーったく太らない
どころかどんどん痩せていくっていう
いや、人よりめちゃ食べるし
運動も好きだし
とはいえ昔から痩せている。
多分胃腸が弱いんであろうwと結論づけているw
健康診断でも異常はないし
多分運動不足で筋肉も落ち
会社に行くと忙しくて水すらほぼ飲めてないとか言ってた。
家ではめちゃ食べるのに
普通の人の倍近くかきこんでると思うんだけど
痩せてくんだよねぇ。。。
なんなのーもう
で、二番目子が
体重激増w
確かにここ最近、足がたくましくなったなーと思っていて
顔も丸いなーと思ってたら
身体測定で発覚。
そりゃ食べ過ぎだー
寒くてすぐ暗くなるから、外遊びも減ったし
(いちばんめの喧嘩続きのせいでもあるし、私の仕事のせいでもある。)
いま二番目子はリフティングにはまってるので
とりあえずは練習に公園に行くというのを、続けねばならぬ!
寒いし末っ子ほったらかしになるが。。。
全部はできなーい!
仕事だって、やらなあかんものが急に降ってくるんだーい。
振り回されるけどこの仕事続けようと思うのは
単純に、やったことを評価してもらって
仕事上だけど色んな人と繋がって
という環境が好きなんでしょうね😊
育児はたったって誰も誉めてはくれないからね。
やって当たり前というか、えやってないの?ってなるもんね。だいたいね。
だから忙しいけど、頭そっちに使ってるけど
仕事もあって子ども達のしてもあるという環境が、悪くないんだろうなっておもっている