突発性難聴、、、その後の途中経過
いちおうお薬が効いているのか、発症後4日達ち、ほぼ普通な感じになってきました。頭に響いて圧力感がイヤぁな感じだったテレビの音も大丈夫になったので試しにオーディオでっかい音で鳴らしてみたら、アコースティック系はOK!…がしかし、重低音ガンガン効いた系は右耳に少々圧迫感を感じてしまった。ま、音量さげたら大丈夫なんですが。でもこれだと定番のipodをイヤホンで聴くのがちとコワイ…もう少し待ってみます。
でも、悪化せずに大丈夫そうなんで、なんか薬飲むのいやなんだけど(何しろ5種類も!)先生からは症状が軽くなったと感じてもくれぐれも勝手に薬をやめないようにきつく言われているので、飲んでいます。
PDの薬とこれの薬、飲むタイミングが違うもんだから忘れそうでメンドクサーい!
明日は再診、そして神経内科のほうも2か月ぶりの診察日、病院のハシゴです(=◇=;)
神経内科ではこのところずっと心にひっかかっていた「ある事」について先生と話してみようと思っています。ここんとこの不調の原因でもあった不安要素。。。。
それにしても残暑がきつい!お掃除のご褒美を自分に与えてしまった(゚ー゚;
「ミルククラッシック」、、、空き容器はsora君がキレイにしてくれま~す!
今朝、ブログにコメントやメッセージ寄せてくださった皆様、ほんとにありがとうございました!
あまりに突然の症状だったのでびっくりしてたので、どんなに心強かったことか…!
で、結果、なんだっけな?「急性中低音感音障害」?…平たく言うと「突発性難聴」との診断でした。これって難病指定されてるんだってぇ、私、難病情報センターのカード2枚め集めちゃったのね(´・ω・`)
病院では詳しい聴力検査と、鼓膜の張り具合を見る検査をされて、結果のグラフを見ながら説明されました。若い先生だったけど、わかりやすく説明してくれました。左耳に比べると、右耳の聴力が明らかに低下しておりました。が、程度が軽い部類らしくて、ステロイドや血流改善系のお薬で4日ほど様子を見ることになりました。ひどい場合は即入院で1週間点滴生活らしいです!
なにより一刻も早く受診して対応してもらうことが大切なんですって、出来れば48時間以内に対応するとよくなる率がぐっと上がるそうです。一か月以上放置すると悪い状態のまま固定されてしまうらしい。。。
すごくわかりやすく書かれた闘病記を見つけたので参考までに……
http://wakabamark.com/totunan/
「突発性難聴闘病記」
浜崎あゆみさんがこの病気を公表してたので、すぐに病名が浮かんだわけです。
そうやって有名人の方が自分の病気を公表するのは勇気がいることだと思うけど、そのおかげで広く世間に病気のことが認識される面があることを思うと、社会的には意味のあることだなぁぁって思いましたよ、もちろん私たちのマイケルも!(勝手に自分のものにしたぁ)
病院の帰りにスーパーに買い物しに行ったんですが、頭の右側だけヘッドホンされてて、音は聞こえるんだけども、なんというんですかね~~なんか音が圧力になって頭の中で響き渡っている…みたいなキモチ悪さがありますぅ(゚_゚i)
でも、ね、PDという大荷物背負っている身としては、変な余裕もありますデス(笑)
とりあえずあまり無理してもいけないようなんで、今日はおとなしくテレビ見ていよう、、、(テレビの音もかなり耳障りだけども)大好きな音楽が聞きづらくなるのは避けたい~~!
がんばります~~
長々とおつきあいくださり、ありがとうございましたm(__)m
あまりに突然の症状だったのでびっくりしてたので、どんなに心強かったことか…!
で、結果、なんだっけな?「急性中低音感音障害」?…平たく言うと「突発性難聴」との診断でした。これって難病指定されてるんだってぇ、私、難病情報センターのカード2枚め集めちゃったのね(´・ω・`)
病院では詳しい聴力検査と、鼓膜の張り具合を見る検査をされて、結果のグラフを見ながら説明されました。若い先生だったけど、わかりやすく説明してくれました。左耳に比べると、右耳の聴力が明らかに低下しておりました。が、程度が軽い部類らしくて、ステロイドや血流改善系のお薬で4日ほど様子を見ることになりました。ひどい場合は即入院で1週間点滴生活らしいです!
なにより一刻も早く受診して対応してもらうことが大切なんですって、出来れば48時間以内に対応するとよくなる率がぐっと上がるそうです。一か月以上放置すると悪い状態のまま固定されてしまうらしい。。。
すごくわかりやすく書かれた闘病記を見つけたので参考までに……
http://wakabamark.com/totunan/
「突発性難聴闘病記」
浜崎あゆみさんがこの病気を公表してたので、すぐに病名が浮かんだわけです。
そうやって有名人の方が自分の病気を公表するのは勇気がいることだと思うけど、そのおかげで広く世間に病気のことが認識される面があることを思うと、社会的には意味のあることだなぁぁって思いましたよ、もちろん私たちのマイケルも!(勝手に自分のものにしたぁ)
病院の帰りにスーパーに買い物しに行ったんですが、頭の右側だけヘッドホンされてて、音は聞こえるんだけども、なんというんですかね~~なんか音が圧力になって頭の中で響き渡っている…みたいなキモチ悪さがありますぅ(゚_゚i)
でも、ね、PDという大荷物背負っている身としては、変な余裕もありますデス(笑)
とりあえずあまり無理してもいけないようなんで、今日はおとなしくテレビ見ていよう、、、(テレビの音もかなり耳障りだけども)大好きな音楽が聞きづらくなるのは避けたい~~!
がんばります~~
長々とおつきあいくださり、ありがとうございましたm(__)m
昨日の晩、急に右耳が「きーーーーん」ってなり始めて音が遠くで聞こえる感じになった。
一晩寝て起きたら、「きーーーーん」がひどくなって、右側だけ耳栓したみたいになってます、突発性難聴????(=◇=;)
とりあえず近所の耳鼻科に行ったほうがいいのかな?
一晩寝て起きたら、「きーーーーん」がひどくなって、右側だけ耳栓したみたいになってます、突発性難聴????(=◇=;)
とりあえず近所の耳鼻科に行ったほうがいいのかな?
もうすぐ8月も終わり、まだまだ暑い、あとひと月くらいは夏モードでしょうか?
またカフェでの思い出話を…
あるお客様から「ダンナが霊感強いんやけど、なんか感じたらしくて。聞きたい?」って言われたら、そりゃ聞きたくなるでしょ(・Θ・;)
「なんかね~、カフェの入り口のとこに女の人がいるんだって」……え?どこどこ?どひゃ~?
前置きいたしますが、私は霊の類はまったく信じていない人間です。だって、生きている邪悪な人間のほうがよっぽどコワイではありませんか?
宗教感のうす~い両親に育てられたので、その方面がどうも疎いです。かと言って神様をバカにしているわけではありません、八百万の神様はいるかもと思っているし。
ただ、ユーレイとかそういうのはどうも…???お化け屋敷はコワイけど!!
とはいえ面と向かって、入り口に誰かいるなんて言われるといい気はいたしません~~(´・ω・`)入り口が鬼門とされる北東角にあたるので、ソンナものが抜けていくらしい出口方面(この場合南西角)に毎日白いお皿にお酒とお塩を盛りなさいって……
よく玄関横に盛り塩しているお宅や店舗を見かけますけど、それはまぁ悪い事ではないと思うんだけど……どうもよくわかんない~~
このご夫婦もそれでなんか儲けようとかそういうのではなく、ただ親切心で言ってくださっているので、「なんだかな~」と思いながらしばらく言われたとおりにやっておりました。
まぁ結論として、言われた前と後と、自分的にはな~~んにも感じないし、変わらないし、ぶっちゃけめんどくさいのでやめてしまいました。ごめんなさい!
こういう不信心なところがよくないんでしょうか、私の人生(^▽^;)
病気がわかった時、このせいで神の怒りに触れたのか?…とチラっと思ったこともありました( ̄ー ̄;
この手の問題は掘り下げるとロクなことがなさそうなので~このくらいで~~
しょーもない思い出話にお付き合いくださりありがとうございました!
(だけど、霊感ゼロの私が少し昔、実はかなりな不思議体験したことがあるのでした、、、ふふふ、、、)
またカフェでの思い出話を…
あるお客様から「ダンナが霊感強いんやけど、なんか感じたらしくて。聞きたい?」って言われたら、そりゃ聞きたくなるでしょ(・Θ・;)
「なんかね~、カフェの入り口のとこに女の人がいるんだって」……え?どこどこ?どひゃ~?
前置きいたしますが、私は霊の類はまったく信じていない人間です。だって、生きている邪悪な人間のほうがよっぽどコワイではありませんか?
宗教感のうす~い両親に育てられたので、その方面がどうも疎いです。かと言って神様をバカにしているわけではありません、八百万の神様はいるかもと思っているし。
ただ、ユーレイとかそういうのはどうも…???お化け屋敷はコワイけど!!
とはいえ面と向かって、入り口に誰かいるなんて言われるといい気はいたしません~~(´・ω・`)入り口が鬼門とされる北東角にあたるので、ソンナものが抜けていくらしい出口方面(この場合南西角)に毎日白いお皿にお酒とお塩を盛りなさいって……
よく玄関横に盛り塩しているお宅や店舗を見かけますけど、それはまぁ悪い事ではないと思うんだけど……どうもよくわかんない~~
このご夫婦もそれでなんか儲けようとかそういうのではなく、ただ親切心で言ってくださっているので、「なんだかな~」と思いながらしばらく言われたとおりにやっておりました。
まぁ結論として、言われた前と後と、自分的にはな~~んにも感じないし、変わらないし、ぶっちゃけめんどくさいのでやめてしまいました。ごめんなさい!
こういう不信心なところがよくないんでしょうか、私の人生(^▽^;)
病気がわかった時、このせいで神の怒りに触れたのか?…とチラっと思ったこともありました( ̄ー ̄;
この手の問題は掘り下げるとロクなことがなさそうなので~このくらいで~~
しょーもない思い出話にお付き合いくださりありがとうございました!
(だけど、霊感ゼロの私が少し昔、実はかなりな不思議体験したことがあるのでした、、、ふふふ、、、)
昨日の夜、背中の痛みがマシになったので、少し念入りにストレッチなどして寝たところ、今朝ようやく首~背中~腰の痛みをあまり感じずに起き上がることができました、ヨカッター
なんとなくこのところの気持ちのモヤモヤも軽くなってきたような気がする…やっと普通モードにチェンジできてきたのかも(´・ω・`)今回少してこづったなぁぁ。こういう精神面の不調って定期的にやってくるんです。でも波は寄せては引いていくものだから……!
夕べはチョー久しぶりにポトフを作りました。スープ作り大好きなんです。(写真イマイチ…)
干しいたけを隠し味、こないだの牧場で買った「もち麦」入れてみました。
カフェ時代にも「スーププレート」というメニューしてまして、週替わりでそれはそれはいろんなスープ作ったものです。
カフェで出していた料理やケーキはぜ~~んぶ自分で手作りしてたんですよぉ~、今考えると頑張ってたよなぁ。評判良かったんヨ(自画自賛)。だから、お休みの日も仕込に追われていましたなぁ。
カフェの仕事って、お休みってないようなもんなんです。表では優雅に見られるんですが、裏はそりゃもぉ戦場みたいですよ。髪振り乱して孤軍奮闘しておりました。
こないだ友人に「久しぶりにminapuriさんのチーズケーキ食べたい!」って言われたし、ダンナからも言われた(・・;)
PDの症状が出始めた頃から、ホイッパー動かしにくくなったり、細かい作業がつらくなってしまって…お店閉めてから一回もケーキ焼いていません~、が、そろそろまた作ってみようかな…!!
ひまわりが今頃サイタ
なんとなくこのところの気持ちのモヤモヤも軽くなってきたような気がする…やっと普通モードにチェンジできてきたのかも(´・ω・`)今回少してこづったなぁぁ。こういう精神面の不調って定期的にやってくるんです。でも波は寄せては引いていくものだから……!
夕べはチョー久しぶりにポトフを作りました。スープ作り大好きなんです。(写真イマイチ…)
干しいたけを隠し味、こないだの牧場で買った「もち麦」入れてみました。
カフェ時代にも「スーププレート」というメニューしてまして、週替わりでそれはそれはいろんなスープ作ったものです。
カフェで出していた料理やケーキはぜ~~んぶ自分で手作りしてたんですよぉ~、今考えると頑張ってたよなぁ。評判良かったんヨ(自画自賛)。だから、お休みの日も仕込に追われていましたなぁ。
カフェの仕事って、お休みってないようなもんなんです。表では優雅に見られるんですが、裏はそりゃもぉ戦場みたいですよ。髪振り乱して孤軍奮闘しておりました。
こないだ友人に「久しぶりにminapuriさんのチーズケーキ食べたい!」って言われたし、ダンナからも言われた(・・;)
PDの症状が出始めた頃から、ホイッパー動かしにくくなったり、細かい作業がつらくなってしまって…お店閉めてから一回もケーキ焼いていません~、が、そろそろまた作ってみようかな…!!
ひまわりが今頃サイタ
昨日かなりガク…となってしまいました、スミマセン…(><;)今朝目が覚めた時、だいぶ普通な感じだったので、大丈夫そう、、、今のうちに昨日の大崩れを整理しておこう、、、
少し友人との関係を見直すことにしました。どうしてもストレスを感じてしまう3人ほどの方と能動的に距離を置くことを決心してしまいました。ムリにお付き合いを続けると自分が参ってしまうと思ったから。カフェ時代からのお客様がそのまま友人付き合いをさせていただいている場合があるのですが、やはり負の遺産的な部分があります。お客様と店の人という関係からなのでどうしてもストレスがある場合があるんですよね…
もう無理はせんとこ、、、と思うに至ってしまいました(;^_^A
それから、ダンナさんや友人の行動的な部分についていけなく、結果孤独を募らせている面があるのですが、それはもうどうしようもない面があるので、これからもきっと孤独の淵をさまよう時はあると思うんですが、割り切って新たな自分の世界を構築していかなければ……
そして、何より「ヒマ」がイカン!…と痛切に感じます。カフェで忙しく働いていた時とあまりにも落差が激しく、人間てヒマだとロクな事考えないです。考えなくてもいいどうでもいい考えが襲ってきます。
で、いろいろ考えてみて、仕事を再開させるのは無理なので、それならもっと家事をガンバロウということで…( ̄ー ̄;大したことないね~~とは思うものの、専業主婦の身となった今、自分で目指せるのはそのくらいで……カフェ時代に出来上がった手抜き家事モードがだらだら続いてしまっているので、この点改善しなくては……!
…などと、とりとめなく考えてみたのでした。
自分でしか自分を変えられない…よね(´・ω・`)
少し友人との関係を見直すことにしました。どうしてもストレスを感じてしまう3人ほどの方と能動的に距離を置くことを決心してしまいました。ムリにお付き合いを続けると自分が参ってしまうと思ったから。カフェ時代からのお客様がそのまま友人付き合いをさせていただいている場合があるのですが、やはり負の遺産的な部分があります。お客様と店の人という関係からなのでどうしてもストレスがある場合があるんですよね…
もう無理はせんとこ、、、と思うに至ってしまいました(;^_^A
それから、ダンナさんや友人の行動的な部分についていけなく、結果孤独を募らせている面があるのですが、それはもうどうしようもない面があるので、これからもきっと孤独の淵をさまよう時はあると思うんですが、割り切って新たな自分の世界を構築していかなければ……
そして、何より「ヒマ」がイカン!…と痛切に感じます。カフェで忙しく働いていた時とあまりにも落差が激しく、人間てヒマだとロクな事考えないです。考えなくてもいいどうでもいい考えが襲ってきます。
で、いろいろ考えてみて、仕事を再開させるのは無理なので、それならもっと家事をガンバロウということで…( ̄ー ̄;大したことないね~~とは思うものの、専業主婦の身となった今、自分で目指せるのはそのくらいで……カフェ時代に出来上がった手抜き家事モードがだらだら続いてしまっているので、この点改善しなくては……!
…などと、とりとめなく考えてみたのでした。
自分でしか自分を変えられない…よね(´・ω・`)
どうしようもない感情に襲われた
このままあと何年?何十年?
なんのために生まれてきたの?
わからない
こんな気持ち書きなぐっていいのか?
目にしてしまった方ごめんなさい
きっと明日は立ち直ってるはずです
このままあと何年?何十年?
なんのために生まれてきたの?
わからない
こんな気持ち書きなぐっていいのか?
目にしてしまった方ごめんなさい
きっと明日は立ち直ってるはずです
今日はダンナさんがJINSのPC用メガネを作るのと、ダンナさんのスーツ買うのに付き合って、近場の巨大ショッピングモールへお出かけ。
ランチした後、メガネ屋さんへ。JINSってすごい混んでた~初めて行ったんですが、デザインがいろいろあるし安いし、すげ~!
女子向けにテンプルの部分がお花だったりカワイイ模様のものも豊富で、あれやこれやかけてみておもしろかったし(^∇^)
ダンナさんのPCメガネは結局9990円??(1万切ってた)くらいで作成できました。
そして続けてスーツ物色、、、ここいらあたりから私の体調が下降線へ(・・;)
昔はダンナさんが着るものすべてコーディネートにいっちょかみしないと気が済まなかったけども、こうなるともう、そんなこたぁどうでもよくなり(苦笑)、ひとりでベンチで休憩するハメに…しょうがないなぁぁ。
お昼過ぎ西宮ガーデンズのアフタヌーンティ近くのベンチで薬飲んでたのは私です(^▽^;)
少し休憩して、ペットショップでsora君のオヤツだけは何とか買って、、、、もっとウロウロしたかったけども、限界になってしまい、ショッピング終了~、自分のものはなんも見ず、シュン……
まる一日でも歩き回ってた頃がなつかしや。
でも、束の間のショッピング気分だけだったけど楽しかったです!
夕暮れ前の入道雲~~
ランチした後、メガネ屋さんへ。JINSってすごい混んでた~初めて行ったんですが、デザインがいろいろあるし安いし、すげ~!
女子向けにテンプルの部分がお花だったりカワイイ模様のものも豊富で、あれやこれやかけてみておもしろかったし(^∇^)
ダンナさんのPCメガネは結局9990円??(1万切ってた)くらいで作成できました。
そして続けてスーツ物色、、、ここいらあたりから私の体調が下降線へ(・・;)
昔はダンナさんが着るものすべてコーディネートにいっちょかみしないと気が済まなかったけども、こうなるともう、そんなこたぁどうでもよくなり(苦笑)、ひとりでベンチで休憩するハメに…しょうがないなぁぁ。
お昼過ぎ西宮ガーデンズのアフタヌーンティ近くのベンチで薬飲んでたのは私です(^▽^;)
少し休憩して、ペットショップでsora君のオヤツだけは何とか買って、、、、もっとウロウロしたかったけども、限界になってしまい、ショッピング終了~、自分のものはなんも見ず、シュン……
まる一日でも歩き回ってた頃がなつかしや。
でも、束の間のショッピング気分だけだったけど楽しかったです!
夕暮れ前の入道雲~~