ニイハオ、ゴローです!
上海生活71日目。
5時20分起床、今日の上海の朝は曇り空。

昨日は、友人の紹介で上海で出会った、「70年同期」の
しゅんちゃんから連絡をもらい、飲みーティングを
しました!笑

個人的に、人付き合いの中で気をつけている事が
あります!

それは、「2回目の出会いをどう作るか?!」という事です。

どんな経緯で出会っても、2回目の出会いを作るように
心がけています。
もちろん、これだけ毎日色んな人に会っていれば、
変な人もいますので、そういった方とは、できるだけ
会いたくはないですが、、、、笑

1回目お会いしてみただけでは、それこそ、その方が
どういう価値観をお持ちなのかまでは、それほど分かりません。
また、自分もどのように見られているか分かりません。

だからこそ、2回目の出会いが必要だと考えています。

僕は、1回目の何らかの出会いの後では、必ず自分から
次の出会いのアプローチをするように心がけいます。

そこで、面白いのが、次の出会いがスムーズに行く人もいれば、
なかなかタイミングが会わずに、次の出会いが出来ない人が
出てくるんです。
もしくは嫌われたか、、、、涙

昨日は、まさにそんな二回目のしゃんちゃんとの出会いでした!

また、しゅんちゃんが声を掛けて集まった方々との
良き出会いもありました!!!

感謝感謝ですね!

昨日のお店もお洒落な感じで良かったです。
どうやら、上海では有名なお店のようで、欧米人や日本人、地元の中国人で
賑わっていました!

料理は、創作串焼き料理ですが、色んな日本料理があり楽しめます!
お酒も焼酎バーという事もあり、焼酎好きにはたまらんですね!

男6人で結構、飲んで食べた割には安かったです。
一人200元くらいでした。

何だか心地よい気持ちになってきて、何でだろうな~と
考えていたら、分かりました!

「ビートルズ」の歌が流れているんですよね!
これが、お店の雰囲気ともあっていて、
昔懐かしい、なんだか温かい気持ちになるんですよね!!

また行ってみよう!


■店名:遊者(YUSHA
■ジャンル:串焼き
■住所:上海市徐汇区永嘉路335号
■営業時間:18:00~翌1:00(ラストオーダー:12:30)
■連絡先:021-5466-6335




$Switch on!

初めての方が多かったので、さすがに写真をパシャパシャとれず、
入り口だけ、、、、

ニイハオ、ゴローです!
上海生活70日目。
5時45分起床、今日の上海の朝は曇り空。

昨日は、上海人の友人とビジネス談義で盛り上がりました!
お互いがやっているビジネスに非常に親和性があり、
うまく協業できないかな~と、、、

さてさて、今日もまた「ハイナン島旅行記」です!
今日で終わります。


$Switch on!

この旅行では恒例の朝の海岸ジョギングです!
本当に朝の海岸ジョギングは気持ちいいっすね!

$Switch on!

一汗かいたので、チェックアウトまでにお風呂へ!
この旅行で本当に良かったのは、「お風呂」でした。
上海の自宅には、シャワーしかないので、日本のように
浴槽に入れないんです!

このホテルのお風呂は、足をのばして入れるぐらいひろくて
半身浴がやりやすくて、本当に気持ちよかったです!

いつの日にか、こんなお風呂がある自宅に住もうっ!笑

途中、ホテルの部屋のカードをなくすというハプニングは
ありましたが、チェックアウトも無事に終わり、それほど
お金を使う事もなかったので、振り返ってみると、当初の目的通り
リフレッシュする事が出来ました!


$Switch on!

帰りは、浦東空港までです!
およそ、2時間半のフライトで、
寝て、機内食食べて、本を読んでいたらあっという間に
着いてしまいました!

国内旅行で、こんなにも近くにこんな場所があるのは
素敵ですね!

浦東空港からは、タクシーで170元ぐらい掛かるのですが、
はじめて高速バスに乗ってみました!
このバスの停留所から、自宅までが数分という事と、
22元とタクシーに比べると、かなり安いので、こちらに
してみました。
乗ってみると、かなり快適でしかも空港から40分ぐらいと
かなり良かったです!
思わぬ発見でした。


$Switch on!

最後のしめは、自宅で白ワインです!!笑


いや~、なかなか快適な旅でした!
リフレッシュしながらの中国語漬けの生活は
なかなか良かったです!笑


こうした、旅行にいきますと、普段気がつかないような
中国人の方の特徴なども見られるので、非常に勉強になりますね!
またこちらに関しては、別途まとめておきたいと思います!

「ハイナン島旅行記」でした!

ニイハオ、ゴローです!
上海生活69日目。
5時半起床、今日の上海の朝は曇り空。
国慶節の大型連休も終わり、今日から年末まで
今年残り3ヶ月頑張りたいと思います!

さてさて、今日も「ハイナン島旅行記」です!

$Switch on!

この旅行中は、毎朝、ホテルの前の海岸をジョギングしていました!
残念ながら、朝日は海からはあがりませんが、奇麗な朝日です。
こういう風景好きです。

$Switch on!

今日は1日、海でまったりな感じ!
とにかく、中国語を聞きまくり!
まだまだ、耳が慣れきれていない、、、汗

$Switch on!

日が沈むところまでは見れませんでしたが、夕日も奇麗っ!

$Switch on!

晩ご飯は、ホテルのレストラン。
初日は韓国料理、二日目はピザハットで、イマイチな感じの晩ご飯が
続いていたので、今日は最後の夜なんで美味しいのが食べたいと思ったのですが、
ホテルのレストランが、これまた残念ながらイマイチ、、、、

プールサイドのバイキングは、朝のバイキングと似たような感じ。。
中華料理屋さん、中華料理はそもそも食べたくなかった。。
朝のバイキングのカフェ&レストラン
韓国料理のお店

こんな感じの4つのレストランしかありませんでした。
結局、サービスはイマイチでしたが、味はまぁまぁだった
初日の夜にいった韓国料理さんへ!

ビールが来たのが、注文してから15分後で2回も催促したのに、、、汗
料理は、初日に食べた石焼ビビンバのとなりに書いてあった丼ものにしたら、
きたのが、石焼ビビンバ、、、汗

この日の夜は、白ワインを飲んでゆったりと食事を楽しみたいと
思ったんですが、白ワインなどどこにもありませんでした、、、涙

何とも後味の悪い感じで、部屋に帰りました。

部屋に帰ってみると、ルームサービスなるメニューがあり、
早速メニューを見たところ、ありました、、白ワインが!

フロントに電話すると、この白ワインというのが、
なかなか伝わらないんです、、、涙
英語でも中国語でも、、、
発音難しいっす!

結局、この旅行で食べた食事の中で一番まともだったのは、
このルームサービスでした!笑

食事って大事だな~とあらためて思った次第です!


4日目に続く~