ニイハオ、ゴローです!
上海生活68日目。
5時半起床、今日の上海の朝は晴れで奇麗な朝焼けが
見れました!
上海では珍しいですね!
こんな朝焼けを見ると、なんだか良い事がありそうな気が
してきます!

上海に来てから3ヶ月目に入りましたが、この2ヶ月は、
本当に生活に慣れることで精一杯で、あまり気持ちに余裕は
ありませんでした。

そのせいか、部屋も、入居した時に大家さんが用意してくれたままの
状態になっていました。(良くも悪くも・・・)

この連休で、台所の空調、トイレの空調を直したのをきっかけに、
部屋を自分仕様に変えました!

あともう少しで、一旦、完成ですが、
海外で働くようになり、あらためて自宅の重要性を意識するように
なりました。

外では、仕事やプライベートも含めて慣れない事だらけですので、
自分で思っている以上に、神経をとがらせています。

結構、毎日疲れます、、、

そういう時こそ、安心できる場所が必要なんだなぁと感じます!
日本にいるときは、あまり感じませんでしたが、、

そんな事もあり、気持ちのいい部屋作りをしたいと思います!笑

さてさて、今日もまた、先日に続いて「ハイナン島旅行記」です!


$Switch on!

朝は、ホテルのレストランです。
バイキング形式。
主には、中華料理。とよくある欧米的な料理。
パン、ベーコン、オレンジジュース!ここまでは、いつもの定番。
その次に食べたいものが、あまり無かったっす。。。涙

$Switch on!

今日は、朝食の後は、海辺でのんびりしながらの「中国語学習」やら
「読書」やらでリフレッシュ!
午後は、折角なので、市内に出てみました。

まずは、旅行会社のガイドに電話。
「市内に出たいのですが、車まわしてもらったらいくらぐらい掛かりますか?」
「半日で、400元です!」
「じゃーいいです。タクシーで行きます!すいません。。」
「タクシーはやめたほうがいいよ!しかも、市内は混んでいるし危険だから
ガイドの僕らと一緒にいった方がいいよ!危険だよ~!」

*やたらと「危険」をアピールし、自分たちのガイド付き専用車が良い事を
アピールされました。。。。

結局、ホテルに泊まっているタクシーに乗りましたが、
最初に提示された金額が、「60元」次のタクシーは、「80元」
その次は「100元」とかなりボッタクリです。

一応、ホテルの人に行き先を見せて、大体どのくらいの時間で
どのくらいの値段かを英語で聞いてみたところ、
「40分で、35元~50元くらい」でした。

*相場を知っておいてから、交渉するのが大事なんですね!


$Switch on!

市内で一番栄えているという百貨店のあるところに
行ってみました!


が、、、、


それほど、栄えてもおらず、ガイドが言っていたように、
混雑している訳でもなく、、、、汗


早めの晩ご飯と買い物できる所を探して、少し市内を散歩!

$Switch on!

学生らしき若者が数名で騒ぎながら写真を撮っていたので、
何かと思ったら、像の銅像?!

像の銅像!ってギャグか!笑

$Switch on!

あまりお店もなかったので、結局、「ピザハット」に行ってみました!
こっちのピザハットは、ファミレスみたいな感じで、メニューも
ピザだけじゃないんです!!
しかも、美味しい!
このお店も、家族連れとか恋人同士とかで、店内は比較的早い時間にも
関わらず、満員に近い状況でした!

何だか市内に出ても、イマイチつまらなかったので、
その前にあったスーパーで、ビール数本とお酒のつまみとして、
ピスタチオを買い込み、そそくさとタクシーでホテルまで帰りました。

ちなみに、帰りのタクシーは27元でした。
いかに、行きのタクシーがボッタクリだったか分かります!

一応、だまされていないか心配だったので、手持ちのiPhoneで、
マップを立ち上げて行き先を確認していました。
ポケットWifiも持っていたので、助かりました!

知らない街に出かけるときは、必須かもしれないですね!


そんな訳で、何とも盛り上がりに掛ける市内観光でした、、、とほほ。。

3日目、、続く、、、
ニイハオ、ゴローです!
上海生活67日目。
6時起床、今日の上海の朝は曇りでなんだか
ガスってます!

昨日まで、中国のハワイと呼ばれている「ハイナン島」へ行って、
リフレッシュしてきました!

海は、モルディブみたいなリゾート地などに比べると
それほど奇麗ではなかったのと、食事がイマイチだったのは
残念ですが、基本的には、海辺でボゥーッとするのが目的だっただけに、
全体的には満足でした!



$Switch on!

今回の旅行では、以下の事を目的としておりました。
①上海来てからの2ヶ月の振り返り
②中国語漬け
③中国を知る

写真は、②中国語漬けの1つ。
現在、勉強してる中国語のテキストを全て写真にとっておきました。
まずは、ヒアリングしまくってます。
最近、やっと、いくつか知っている単語が会話に混じっているのが
分かるようになってきましたが、日常の生活面ではまだまだ
全然聞き取れません、、
とにかく、中国語を聞きまくりの1週間にしようっ!


$Switch on!

上海の自宅から「虹橋空港」までタクシーで移動。
30分ぐらいで着きました。
国慶節の休み中は、凄い人だから中国国内旅行は辞めたほうがいいと
言われて、かなりビビっておりましたが、空港は全くガラガラで、
搭乗手続きなども全く待たずにスムーズに終わり、逆に驚きました!笑
みんなどこにいったんだろう?!

飛行機は、基本的に90%が中国人で、8%ぐらいが欧米人、2%ぐらいが日本人と
いったところでしょうか!

やはり家族連れが多かったです。
飛行機が飛び立つときは、

「うぉおおおおお~!」と歓声があがっておりました!!笑

虹橋空港から「三亜空港」までわずか2時間半。

到着!!
上海は、最近は秋めかしく涼しくなってきましたが、
さすが中国のハワイといわれるだけあり、常夏な感じでした!


$Switch on!
ホテルのロビーは、天井がものすごく高くかなり開放的な感じ!
チェックインの時に、1000元をデポジットするようです。。
ちなみにホテルは、「三亜ハワードジョンソン」でした!

$Switch on!
中央には、なんだかわからん金の卵?!みたいなオブジェが、、、


$Switch on!

オーシャンビュー!

$Switch on!

部屋も奇麗でセンスのよい小物があり非常に良かったです!


$Switch on!

ホテルから海岸へ向かう途中!ゴルフ場みたい!

$Switch on!

いざ、海岸へ!

$Switch on!

奇麗っ!このまま夕方まで海を見ながら、中国語レッスンをiPhoneで聞きまくり~!
途中から寝てしまったのは言うまでもありません!笑

$Switch on!

夜は、ホテルの中にある韓国料理屋さんに行ってみました!
石焼ビビンバ、タン、カルビと青島ビール!
420元くらい。
会計は、部屋番号をサインと一緒にすると
キャッシュレスで出来ました。

$Switch on!
Switch on!
Switch on!

1日目終了!!

2日目に続く、、、



ニイハオ、ゴローです!
上海生活63日目。
5時半起床、今日の上海は晴れです!

中国では、国慶節で大型連休中ですが、
昨日までは、大家さんがきて壊れていた
お風呂の換気扇と台所の換気扇を直すために
自宅待機して、修理作業が終わるまで、
待ったいなければいけないという、
何とも生産性のない時間や、
この2ヶ月間は、台所の換気扇が壊れていて、
台所が臭かった事もあり、お皿とか日用品なども
そろえていなかったので、やっとこそ、
IKEAに行って、買いそろえてきたり、
上海の友人宅で上海蟹パーティだったりと、
何かとバタバタしておりました。。。

今日から金曜日まで、嫁さんと初の中国国内旅行で
「ハイナン島」に行ってきます!

ここ2年は、新婚旅行でいった「モルディブ」に格安10万円ツアーで行ってましたが、
今年は、上海行きが夏と重なってしまったので、中止になってしまったので、
諦めていましたので、非常に楽しみです!

僕たち夫婦は、海外旅行は基本的にリゾート地の格安ツアーを
めざとくみつけて、そこで何もせず、海岸でボーッとしているようなのが
好きなんですよね!

今回も、そんな感じの予定です。

いつもやる、「振り返り」です。

今回は、上海に来てからの2ヶ月と今後1年間、3年間、5年間について
ブラッシュアップしてきます。

また、いつもの振り返りとは別に今回の旅では、「中国語強化」です!笑


2ヶ月経って、たまに分かる単語が会話に入っているのが聞き取れるように
なってきた感じです。。

とにかく、語学が継続が大事なんで、諦めずにやるしかないのですが、
日常ですと、当然、仕事をやりながら勉強するわけなんで、朝の1時間くらいしか
まとまって時間がとれません。


ですので、こうした休みに中国語漬けで過ごしてみるのがいいかな~と!!!笑



あとは、とは言ってもストレスフルな毎日だったので、
リフレッシュしてきたいと思います!


それでは、今日も1日顔晴りますっ!