「はーい!劇場で観たい韓国映画があるのに、
最近見に行けず、家で映画を見る日々!
ネットフリックスでおすすめある方、
教えてください、私地面師も極悪女王も見たし、
退会しようかなって思ってます。
さて、今日は、本当に私の心に響いた
何回でも見たい映画ベスト10に
急にランクインした映画を
「青春18×2」ご紹介!」
「おおおお!日本と台湾の合作?」
「そうね、俳優も台湾人と日本人、
舞台も前半台湾、後半日本と
本当に合作感満載。」
「へええええ」
「これ、一人語りしようと思ったけど、
マズル刑事が好きそうな映画だから、、、」
「そうなんですか?」
「うん、この映画は村上春樹の世界とか
映画では、この間、松たか子が主演した
ファーストキスとか、マズル刑事の
好きな要素が
詰まってるわ、、、」
「へえええ」
「ストーリーをどうぞ!」
「そうね行くわよ。この映画は2部にわかれてて
1部目は18歳の頃の話。
そして後半は、そこから18年すぎて36歳になった
主人公の話」
「へえええ、」
「まず、18年前の台湾。
台湾の高校3年生のジミーは
カラオケ店のバイトを時々遅刻する、
ちょっと緩い、まあごく普通の男子です。
遅刻の理由がゲームのしすぎだ寝坊。
匂い立つようなイケメンではなくて普通って感じ。
今日もそこでバイトをしてたら、
日本人バックパッカー、アミと出会う。
なんとアミは、財布を擦られて、文無しに!
ここのカラオケ店で働かせてくれない?と」
「いきなりっすか?」
「怖いもの知らずだな」
「このアミは可愛いのよ。きゅん!っと
なっちゃうジミー!店主の前に連れて行く。
この店主、最初ジミーの遅刻をめちゃ怒ってて
嫌なやつか?と思いきや!
なんとこの店主、日本人でした!
台湾語喋ってたから台湾人かと、、
で、実は僕も昔、財布取られて、
それで台湾の方に世話になって!って。
いい感じに、カラオケ店の1室で暮らせて
そこで働くことに」
「お情けでおいてもらう、、とお思いきや!
なんと、可愛いアミちゃん目当てに
客が殺到!!店は大流行りに!」
「へえええ」
「ジミーは明るくて可愛いアミにどんどん
惹かれていく、、アミもジミーを
好きな感じだし、、でも彼女は
日本に彼氏がいる的な話をしてるし。
それに彼女はどこか秘密を抱えてる感じ。
二人で映画デートもできたけど、、」
「おお」
「カラオケ店で働く仲間もみんな
アミと仲良しに。いい感じの職場で
でも、彼女は旅人、いつかは
ここを去るよね、、それは突然に来ました」
「帰っちゃう!日本に?」
「はい」
「そうそう、その前に、
二人がデートで見に行った映画は、
日本の映画、中山美穂主演の
ラブレターです。これアジアで人気の映画!
韓国でもアイドルたちは
こぞってこのラブレターと
今会いにいきますの映画が好きだと
よく言ってました。」
「18年前の設定すからね、、
当時はやってた映画っすよね」
「ジミーとアミは二人で映画も見たし、
デートでお互いいい感じだし、、でも
アミはやはり日本に帰らなきゃいけなくて。
まあ、突然消えるわけじゃなく、
ちゃんとお別れ会もして、
連絡先も交換して、手紙を出すよって
話て、ジミーとアミは離れ離れに」
「ここで1部は終わるんです」
「えーその後の話は?」
「その後、18年が経つのです」
「あー、、、」
「二人は夫婦に?」
「いや、ジミーはあの後、
ゲームの会社を起こし、
それは大企業になってました!」
「おおおおおお!大出世!」
「でも、彼は独り身だし、その後、
アミと連絡も取ってない様子。
彼は、会議で、社長を退任させられる。
もう、自分で作った会社だけど、
クーデターを起こされるくらい
大きな存在の企業になっていたの」
「えええ!」
「ここで、ジミーに時間ができるの。
18年間がむしゃらにゲーム会社で
ゲームを企画してきたけど。
そして、ちょうど、日本の企業との
取引があり、他の役員と最後の
仕事をしに、日本に行きます。
桜を見る接待をジミーだけ断り、
ジミーは旅に出るんですよ」
「ああ」
「東京から鎌倉・長野・新潟、
目的がない旅、、そこでいろんな人と出会う。
この出会いも尺的には短いけど
すごく素敵なんですよ。がむしゃらに
仕事してきたけど、18年前の
アミとの出会いを忘れてなかったジミー。
最後はアミの故郷・福島へ」
「もう、ここまで聞いただけで、
好きです、この映画、、」
「でしょ、、マズル刑事の好きそうな感じ!」
「あのう、ここまで聞いたんすけど、
旅先のグルメの話とかは、、ジミーさんが、
日本各地のグルメを食べ歩くとか?」
「マズル刑事、、この風情のかけらもない
食い意地だけの猫をどうする?」
「こいつはもう、別の映画の方が、、」
「この映画はね、ジミー・ライの紀行エッセイ
「青春18×2 日本漫車流浪記」っていう本を
映画化し、18年前の台湾と現在の日本を舞台に、
二つの国で初恋のお話を描くの」
「最後はどうなるんすか?」
「そこは映画を見てのお楽しみじゃない」
「そうでした」
「映画の中で、アミが台湾で働き始める前に
カラオケ店のみんなで歓迎会をしてくれて
台湾料理を食べます。これがもう
うまそうで、、」
「あ、、俺も好きです!」
「いっちゃおうか、マズル刑事!」
「俺も!台湾料理は好きっす!!!!」
マズル刑事のXっす!
更新ってなんすか?
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja





































































