温かい

飲み物の

出番が多くなりました。

 

 

今年はコロナ禍で

アフタヌーンティーを

楽しみながらのレッスンは

お店が営業自粛になり

飛んでしまったの。

 

 

 

 

みなさん

大好きな

アフタヌーンティー。

 

 

わたくしも

海外へ行ったら必ず

アフタヌーンティーは行っちゃいます。

 

 

ま、

気付くと

日本人ばかりです。

 

 

ある意味安心ですがね。

 

 

 

 

 

さて、

今日は

大好きな

ティーカップ

の話を。

 

 

 

 

 

・ティーカップの特徴

 

①陶器

 

画像お借りしました。

 

ご存じの通り 「粘土」の一種から作られ

割と低い温度で焼かれます。

低いと言っても800℃からです。

 

見た目には

少し厚みがあって

ほっこり温かみがあるカップです。

 

ミルクティーを楽しむとき

陶器が合うと思います。

 

ほっこりしますでしょ?

 

ちょっと指や物があたると

磁気と違って

鈍い音がします。

 

②磁器

 

画像お借りしました

 

こちらは石の一種から作られ

1200℃以上の高温で焼かれます。

 

見た目だと

カップ全体が薄い仕上がりです。

そうゆうところが繊細で

素敵だなぁと感じますね。

絵付けも美しいし

 

かつての貴族たちが

憧れたのもわかる気がします。

 

口にあたる

飲み口が薄くて

紅茶の優雅さ

が伝わるようです。

 

 

③味、香り、すい色を楽しみたいから

朝顔型の浅めでカップ中が白

 

 

紅茶は目と鼻、すい色と香りを

楽しむ時間。

 

紅茶の産地、時季によって

すい色はかわるので

カップ中が白いとすい色が

わかりやすい。

 

 

 

 

④カップのつまみも繊細

 

コーヒーカップと違って

つまみのかたちが

とっても

貴族

 

素敵。繊細。 と

ひと言であらわすのは

簡単なんですが

 

この言葉がしっくりする。

 

貴族。 

 

絵付けも芸術ですが

つまみの形も

工房によってちょっとずつ

違っています。

 

 

アウガルテン

 

ヘレンド

ウェッジウッド

画像全てお借りしました

 

ね?特徴ありますでしょ?

 

 

みなさんのお好みは?

 

 

アフタヌーンティーの

マナーレッスンって

世の中

たっくさん開催されています。

 

 

わたくしのレッスンは

ここと

ここを

守っていただきたい」 

 

と必要最小限。

 

だけど

十分に

エレガントな

アフタヌーンティーレッスンです。

 

来年も開催予定です。

募集準備中。

よろしかったら是非

LINE友だち追加してくださいね。

ご質問はこちらからどうぞ。

 

↓↓

友だち追加

 

@210dottq です。

 

 

 

貴族の真似して

優雅にしていても

 

お写真目的で

 

気にするのは

自分の顔だけ

自分の周りだけの

女性には

なっていただきたくないですね。

 

 

 

 

いかがでしたか。

 

あーこの寒い日

 

食事のあと

今日は

紅茶をいれてみようかしら。

 

 

ん・・

カフェオレもいいな・・・

 

 

 

 
 
 
 
 
・都内私立女子中学高校礼法講師
・裏千家茶道専任講師
・顔タイプ診断1級アドバイザー
・アフタヌーンティーマナーレッスン
・スタジオViVi様主催セミナーゲスト講師
はじめましてのかたは こちらをご覧ください → 
人気記事