木村です。
試合直前ですが、公開計量です。
アルセ戦の時ぐらいにフレディー・ローチがこの試合について話したインタビューです。
24名の世界チャンピオンを指導した彼ですが、このインタビューで「6ヶ月のトレーニングで一度も触る事ができなかった唯一の選手だった。」とリゴンについて話してます。
海外ではトレーナーは選手とリングに上がり選手同士のスパーではなく、トレーナー対選手の、反応の訓練としてのスパーをします(ミットの時も選手にトレーナーが打っていく)。
タイソンやトニーといったディフェンスの天才やカーンやパッキャオといったトップアスリート達の中で唯一一度も触れなかった選手。
ロイ・ジョーンズJrのインタビュー。
この試合をサルバドール・サンチェス対エウセビオ・ペドロサが実現したようなカードだと誉めちらかすロイ。
楽しみです。
おまけ