2023年の日本の冬至図を読む | 夢みるホロスコープ

夢みるホロスコープ

西洋占星術は、決められた人生のシナリオを占うものではなく、地図や天気予報のようにツールとして活用するものです。
スピリチュアルに偏らない現実的な感覚を大切にして、あなたが自分の可能性を発見し、よりよく生きるためのお手伝いをさせていただきます。

西洋占星術には、個人のホロスコープを読み解くばかりではなく、「国家のホロスコープを読む」という技法もあり、これを「マンデン占星術」といいます。

 

マンデン占星術では、占いたい国の首都の緯度・経度で、春分の瞬間のホロスコープを作り、次の春分の瞬間までの1年間の流れを読むことが一番メジャーですが、冬至の瞬間のホロスコープを作ることで、春分の瞬間までの3ヶ月の流れを読むこともできます。

 

今回は、2023年の日本の冬至図を読んでみたいと思います。

 

まずは、気象や災害に関連するIC、第4ハウス付近を見ていきます。

ICのルーラーの月は冥王星とスクエア、太陽・水星とトライン、木星とコンジャンクションですので、何かしらの異常事態に注意しましょう。

 

次に、国民の状態を示すアセンダント、第1ハウス付近を見ていきます。

第1ハウスは月・木星・天王星のオーバーロードで、ドラゴンヘッドも入っていますので、国民が自分たちを信じ、意志が高まる時期になるでしょう。

アセンダントには、キロンがコンジャンクションとなっており、火星とトラインですので、国民は積極的になりますし、特に医療に関することに対して行動を起こすかもしれません。

月と木星は、前述のとおり冥王星とスクエア、太陽・水星とトラインですので、やはり異常事態に注意してください。何かあれば政府は迅速に対応しそうですが、あまり楽天的になりすぎないようにしてください。

さらに天王星が金星とオポジションとなっていますので、突発的な出来事で国民が金銭的に困ることがあるかもしれませんし、念のため地震にも警戒してください。

 

政府の状態を示すMC、第10ハウス付近を見ていきます。

MCのルーラーの天王星は金星とオポジションですので、裏金問題は引き続きくすぶり続けそうです。

 

同盟国との関係を示す第7ハウス付近を見ていきます。

第7ハウスには金星が入っており、天王星とオポジション、海王星とトラインです。アメリカとの関係において根拠が曖昧で、突発的な財政支出があるかもしれません。

 

関連記事 

春分図が1年の流れを表します