自分自身の支援計画 | ビジョカツ特攻隊長 祥子 official blog 「Back Stage」

ビジョカツ特攻隊長 祥子 official blog 「Back Stage」

オトナ女子の為のオンラインコミュニティ
ビジョカツ副代表/
Instagram総フォロワー数9.9万人/
「このツラで、農家と福祉、やってます。」
オーガニック栽培の米作り
農福連携
障がい福祉
現代のお百姓さん、やってます。
ワタシの切り取る世界、想い、発信してます。




祥子です。

ビジョカツも後半戦に入り、いわゆる中弛み期間がありました。


私も、完璧に中弛み😇


ほら、ブログサボった😂


これはまずいなーと頭では思っていても、一体どうしてそうなったのか、原因を探っていたら


「目標を忘れていた」

というちっさいことでした。


なので、即座につくりたかった資料を作成し、自分で書いてみる。


かわいい。


これは、個別支援計画という、教育、福祉など、あらゆる場面で使われる資料をカスタマイズしたもので、めちゃくちゃシンプルです。


ちょー簡単なので、項目見てぜひやってみて♡



これを作りながら、自分の想いが明確になってきました。


私がどんなチームを作りたいのか、私自身がどうなりたいのかを考えていくと


「自分自身で自分を励まし、応援し、サポートする」


そういう女性が増えたらいいなって、思ってるってことだったし、私も自分で自分を客観的に見つめながら、自分を支援したいんやろうなぁってことでした。



支援って、手厚くもてなすことではないと、私は思っていて、その人がその人らしく生きていったり、頑張っていく、自立をしていくことをサポートすることだと思っています。


それを自分自身に当てはめた。



ただ、それだけです。



精神的に未熟だったり、若い頃に経験していないと、これってなかなか難しかったりします。


そこを周りに依存してしまう。



依存って苦しい。


だから、私は私を育てるように意識しはじめたし、いつだって、自分の味方であろうと、そう考えるようになり、それが自分との育みだったり、自分と向き合うってことなんだろうと思ってます。



このプロセスを理解していると、子供との育みも、仕事でも生かされてく。


やっぱり、外側ではなく、内側


ご自愛の一つなんだろうと、つくづく思っています。


しんどいときにしんどいと言うのも大切。

人に頼るのも大切。


だけど、1番はやっぱり自分自身、自分が望む方向に舵を切って生きていけるように


そんな人が増えたらいいなぁって


いつも思って、そこを軸にしながら


ビジョカツの自分のチームは


私自身が少しだけ先を歩きながら


伝えていけたらいいなぁと


思っています。




Reira