大都会KLの喧噪から離れてキャメロンハイランドへ日帰り旅行!ツアー時間や感想の超詳細 | アラサー女一人、マレーシア留学

アラサー女一人、マレーシア留学

元英語嫌いでマレーシア留学することになったアラサー女子のお気楽なブログ。
2023年9月に渡航予定です。マレーシア留学の準備と院生旦那との結婚生活と観劇のことを綴ります。

仕事と電波の都合で休日を中心にいいねさせていただいてます。

KLの喧噪から離れてキャメロンハイランドへ日帰り旅行

 

こんにちは!
マレーシアに留学中のゆうなです

今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生活もうすぐ3年目の26歳です。元々英語が嫌いだったけど、学生時代の国際交流の経験から一念発起して社会人留学を決意しました!

 

準備とか現地の生活とかを記録して、将来同じように留学する同世代のアラサー女子の方の参考になったらいいなあという気持ちでブログを書いてます。

 

 

 

 

キャメロンハイランド行きツアーへ参加

2月1日がFederal Territory Day(連邦区記念日)でお休みだったので、キャメロンハイランド行きのツアーに参加してみた。

 

 

キャメロンハイランドは少し前に訪問したゲンティンハイランド同様に、クアラルンプールから訪問できる高原リゾートの一つ。

イギリス人のウィリアム・キャメロンによって見いだされて、イギリス統治時代から紅茶の栽培地として開拓された地域であるとのこと。

 

タイに旅行に行った時にお土産物としておすすめされていた「ジム・トンプソン」というシルクのブランドの、アメリカ人実業家ジム・トンプソンさんはここに休暇に来ている際に失踪したということでも知られている。

 

 

7:15:ベルジャヤタイムズスクエアに集合

予約してみたら、前にマラッカに行った時と同じツアー会社(Ivy Holidays)で、待ち合わせ場所も同じくベルジャヤタイムズスクエアのスターバックス前だった。

 

クアラルンプールは朝の7時でも暗い。待ち合わせ時間の5分前には今回のツアーバスとなるバンがやってきて乗り込むことができた。

 

参加者はいずれも一人旅の4名で、インド・フランスからの人と私以外にもう一人日本人というメンバー。

道中おしゃべりをしないこともなかったけど、一人でツアーに参加するような人達だから、干渉しすぎることもなく心地よかった。

 

 

7:00~11:00:バス移動

キャメロンハイランドはクアラルンプールよりイポーとかの方が近く、遠いところにある。最初のガイドさんからの説明でも大体3時間くらいかかると言われた。

 

それはあらかじめわかっていたので、スマホにダウンロードしておいた映画を見て過ごした。"Red, White & Royal Blue"(赤と白とロイヤルブルー)というボーイズラブロマンスとコメディとがごちゃまぜになったような映画を選んだんだけども、結構おもしろかった。イケメンなのが尚良し。同乗の人達もスマホを見たり、睡眠を取ったりしていた。

 

キャメロンハイランドのエリアに入ってからは、ものすごいカーブの続く道で、シートベルトを付けていないと飛んでいきそうなくらいだったので映画は断念。

 

ガイドさんからは「気持ち悪くなるのは平常では無いけど問題ない。吐きそうになったら止まるから教えてね」というアナウンスがあった。案の定普通に座っていても車酔いしてしまった。

 

 

道中ではオランアスリの出している出店があって、地元の人達はハチミツとかをここで買うらしかった。

 

11:00:ストロベリーファーム&ビーファーム

車酔いロードを乗り越えたらキャメロンハイランドに到達。最初の目的地はストロベリーファームとビーファームだった。お買い物スポットである。

 

ストロベリーファームのイチゴ狩り

ストロベリーファームではイチゴ狩りをすることができる。イチゴ狩り体験代としては安い方だったけど、ちょっとスーパーよりは割高な気がしたから私は見学だけ。係の人がいくつか試食させてくれた。

 

ビーファームではハチの説明と試食をした後、希望があればこちらも購入可能。ただ、ちょっと前にハチミツの大きめボトルを購入してしまったのでこちらも見学のみにした。もっと押し売りされたりするかと思ったけどそうでもなかった。

 

この他、外に並んでいるストリートマーケットも見に行くことができた。トウモロコシがおいしそうだった。全部6本入りとかでとても消費できなさそうだったけど。

 

ガイドさん曰く、「キャメロンハイランドのお土産はどこで買っても大体商品も値段も一緒だよ」とのこと。卸売り業者が2社くらいしか無いかららしい。

 

 

12:00:バタフライパーク

国蝶のラジャ・ブルック

次に訪れるのはバタフライパーク。マレーシアでは初めて訪問した。そもそも私は蝶が苦手なのだが、国蝶のラジャ・ブルック(写真の蝶々)を見たいと思い入場した。

 

数匹飛んでいるのは良かったけど、なぜか温室の端の方に大量のラジャ・ブルックが大集合して、パサパサ音を立てながら羽ばたいていた・・・・・・鳥肌が。

昔々沖縄の蝶々園で苦手だと思った感覚は未だに私の中に生きていたことを確認した。

 

そんな蝶々苦手な人々のためか、奥にミニ動物園(クジャクとかクウォッカとかがいた)があったので、早々にそちらに退散した。

 

 

13:00:お昼ご飯

マレーシアのお昼ご飯タイムは13時頃になる。このツアーもそれに従っている。朝も早いし、お腹が空く可能性がある人はおやつを持って行くのが必須のツアーかもしれない。

 

さて、ご飯はゴルフ場併設のレストランでいただいた。大きなテーブルにおかずがいくつか盛られていて、それを取って食べる感じ。

 

 

インド人のお姉さんがベジタリアン、フランス人のお姉さんが謎にここの料理を食べないと言ったので(ベジタリアンという訳でもないらしい)、肉入りのおかずを中心に二人の日本人で食べるという形に。ベジタリアン向けにはベジタリアンミールが出ていた。

腹が減っては戦ができぬというタイプなので、ありがたくおかわりさせてもらった。

 

 

14:00:Cameron Valley茶畑へ

キャメロンハイランドにある茶畑としては、Boh Teaの茶畑のことを知っていたが、今回はキャメロンバレーという別のブランドの茶畑の方に案内された。いずれにせよ、スーパーにも並んでいる有名ブランドである。

 

キャメロンハイランドの茶畑

 

日本でも茶畑を訪問したことが無いのでここが初めて。植民地時代のプランテーションの名残であり、目に見える範囲に茶畑が広がっていて圧巻だった。

 

キャメロンハイランドで飲んだマサラティー

 

せっかくなのでカフェでマサラティーをいただいた。オープンテラスになっていて、ここから茶畑を望むことができる立地でとても良かった。この茶畑はお土産コーナーも充実していて、自分用にちょっと良い紅茶を買って帰った。

 

 

15:30:イスカンダルの滝Lata Iskandar Waterfalls

最後に訪れたのはイスカンダルの滝。観光地には違いないけど、地元のお兄さんがすぐ近くの川で行水をしていたくらい、地元の人達の集まる場所という感じが強いところだった。

 

Lata Iskandar Waterfalls

 

クアラルンプールではなかなか感じられない涼しさがある。お土産屋さんやバナナチップスのようなおやつを売っているお店もあった。

 

あとちょっとびっくりしたのは、トイレが無料だったところ。茶畑のトイレが有料だったせいで行かなかったのだけれども、こちらの方が無料だったのはちょっと意外だった。

 

 

19:00:ベルジャヤタイムズスクエアに到着

滝を後にしたら、再び車酔いロードを突っ走ってクアラルンプールへ帰る。電波も悪いのでスマホもなかなか使えない。

酔ってきたので大人しく目をつむって休みながら高速道路(まっすぐなので幾分か楽)にたどり着くのを待っていた。

 

その後は少し渋滞には巻き込まれたけれども、ガイドさんの宣言通り3時間ほどでクアラルンプールまで戻ってくることができた。

 

 

キャメロンハイランドツアーの感想

キャメロンハイランドではタクシーがなかなか捕まらないのでチャーターする必要があるとか聞いていたので、一人旅の私にとってはツアーはアクセスや観光の面でとても良い手段だったと思う。

 

きれいに整備されていながら、イチゴ農園とか茶畑とか農業っぽい観光スポットを回ることができて、クアラルンプールの市内の喧噪から離れてリラックスできた日帰り旅行となった。

 

 

 

 

マレーシア留学ランキング
マレーシア留学ランキング


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村