初めまして!でも話が弾む【最強ワード】 | パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

【海外も語学も無縁】なお気楽OLから一転、【ロンドンパリNYでの14年間駐妻生活】の中で、【日本女性が今すぐ知るべき残念なふるまい】の数々を痛感。【世界のどこでも、誰からも、大切にされる】マナー&コミュニケーションレッスンをスタート。現在クアラルンプール在住。

こんにちは!
ティー&マナーコンサルタント

金澤優子ですニコニコ

    

 

駐在妻歴15年目、   


(パリ→ロンドン→パリ→ ニューヨーク

→東京→ クアラルンプール左差し今ココ) 

   

 

毎日の振る舞いを変えて

大切にされる女性になる

ヒミツをお届けしています^^

 

  image

 

 

初対面の相手会話をする時、
ほとんどの人は、

無意識レベルで、
「嫌われたくない」

と思い、

 

あたりさわりのない  

(自分を守る会話)

で終わっています。

    


だから、
つまらない
あせるあせるあせる


相手の印象に残らないし、
覚えてもらえない。

   

 

 

 

初対面の相手
会話が盛り上がる
話が弾む

のは、
どんな時でしょうか?

  

  

「今日は、どちらからいらしたんですか?

 え!〇〇ですか!?

 私の実家も、〇〇なんですよー!」

  

   

アップ

こんな風に、
共通点

があると、

初対面の相手との会話、
かなり弾みますよね!

  

なので、
その共通点を探すのが、

とても大事!

  

   

 

でも、

『その共通点を見つけるのが
難しい!』

って思われるかもしれません。



つい、相手に質問ばかりして、
尋問みたいになったり、
『聞きたがり』だと思われたら、
 
コミュニケーション
どころじゃないですよね!




そうならないためには、
どうするうーん???



それは、
 

ある動詞を、
自分から、沢山言う

 

 

それだけです!

 

 

欧米人は、
よく使う言葉で、

なおかつ、

シャイな日本人が、
あまり使っていない言葉(動詞)
です。

 

  

初対面の相手との会話を盛り上げたいときの
会話のコツ①


ほとんどの日本人が、
あまり使わない動詞
愛情動詞
頻繁に使ってみよう!
 

    
 

これまで、私が滞在してきた

フランス、イギリス、アメリカ、マレーシアで、

外国人と会話をするなかで、

気づいたこと。

 

それは、
初対面でも、いきなり・・・

 

love your jacket!

like your hair style!

 

など

 

身につけているもの、

容姿を、
『好き』だと言うこと。

 

 

もちろん、
日本でも、日本語でも、
このまま使えます!

 

 

 

ライク、ラブ、好き

と言う言葉の響きは、

絶大な威力 

があります!

 

  
 

このほか、

憧れている

気に入っている

などの動詞も、
愛情動詞として、オススメです。

  

 

 

 

海外では、

街中で歩いているだけでも、

 

『I like your umbrella!

Where did you get it?』

『その傘ステキですねー!
 どこで買ったんですか?』

 

なんて

話しかけられることは、

しょっちゅうです。

 


 


このテクニックは、
コミュニケーション上手な 
欧米人をマネすべきです音譜

 

 

 

 

40からの最終仕上げ!
世界基準の大人レディーにアップグレードするラブラブ
マナーとコミュニケーション

は、こちらで解説していますウインク

ダウン

☆5日間無料メールレッスン☆

https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners

 

 


登録された方には、

第一印象でトクする女性?ソンする女性?
5つの質問でわかる
NGマナー診断テスト 

を無料プレゼント中ですプレゼント
ダウン

https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners

 

 

初対面の相手との会話を盛り上げたいときの
会話のコツ②

愛情動詞を使用した
実際の会話例

    
初対面の相手との会話で、
   
愛情動詞=ライク、ラブ

を使用した 
実際の会話例は、こんな感じ下差し

 

 

 

「そのコート、素敵ですね〜っ!

 もしかして、イタリアで買われました?

 わたし、そういう色、
 大好きなんですよ。」

 

     

「そうなんですラブラブ

 先月、ミラノで買ってきたんです!

 気づいてもらって、嬉しいです。」

   

   

「わあ、そうなんですね!

 ミラノは行った事がないんですけど、
 イタリアは大好きで、

 ミラノもいつか行きたい憧れの都市です!
   
 ちなみに、

 お気に入りの洋服のお店

 ってありますか?」

 

 

 

 好き

 大好き

 憧れ

 お気に入り

 

↑ ↑ ↑

 

こういったポジティブな言葉って、

聞いているだけで

気分が良いですし、

  

 

好き

という言葉を
耳にしているだけで、

 

まるで
自分に向けて使われているようにも

聞こえるので、

   

相手が自分に対して、
好感を持っている

という雰囲気が

伝わりやすいのです。

 

   

 

 

 

 

   

だから、
たとえば、

 

仕事など、いろんな場面などで

同席した男性との会話中に、

 

「〇〇ができる人って、好きなんですよ」

「こういう女性に憧れます

 

話の中に、

「好き」と言う単語

が入ってくると、

ちょっとドッキリ
することがありますびっくり

 

 

 

 

だから!

 

意中の異性がいる独身さん、
配偶者にお願い事をしたい既婚者さん、

 

絶対やってみるべし照れ

 

効果ありますよドキドキ

 

 

 

好きな共通点が見つかったら、

あとは、

楽しく語り合うのみドキドキ

   


 

出会いのシーズンビックリマーク

 

 

あなたの

初対面シーンの会話が

弾むよう音譜

祈っています音譜

 

 

 

 

また書きますねウインク

 

 

 

世界のどこでも誰からも大切にされる!

日本女性のためのマナー&コミュニケーション

ラブレター6日間メールレッスンラブレター

https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners

 

 

 

第一印象でトクする女性?ソンする女性?
5つの質問でわかる
NGマナー診断テスト 

プレゼント無料プレゼント中プレゼント

https://peraichi.com/landing_pages/view/6manners

 

 

 

 

 

 

最後までありがとうございましたウインク

 

 

 

フォローしてね…