装備晒し
最近よく、他人の装備がどんな感じなのか気になるのですが、
このレベル帯の姫なんてそうそうおらず、いろいろブログ回っても、数件くらいしか見つからない。
同じようなこと思ってる人いるんじゃないかなーと思いたったので、装備載せてみます。
ダークエルフ2Fソロ用装備
姫武器:[攻撃速度Lv2]蝿殺し
攻速は34%
弾丸:[火属性攻撃Lv3][光属性攻撃Lv3][闇属性攻撃Lv3]ナパーム弾
前から5~10、5~10、5~5 ナパームは補正+11
リトル武器:カザヤンの棒
現状装備だと威厳足りないので大スターシャインはお休み。
首:[土属性抵抗Lv1][ブロック率Lv1][攻撃速度Lv1]首飾り
攻速20%首に薬回復95%付き。その他OPは気にしない
頭:[自動リロード]花の乙女のサークレット
スキル+に、ステの底上げとなかなか便利。バイザーよりもこれも敏捷+40のが良好。防御は+12
耳:[最大HP効率Lv6]ジャイアントイヤリング
補正+90%。あと1レベルで+92%のボーンイヤリングLXが装備出来るので、それまでのつなぎ
腰:[攻撃速度Lv1][即死Lv1]ゴールドベルトXLS
ただの箱金腰。異次元3回失敗中。
手:[攻撃速度Lv2]鱗グローブ
攻速+34%。異次元に金を取られて箱バングルに変えるタイミング逃し中。
鎧:[防御効率Lv4][防御効率Lv10]ハーフプレートアーマーGDX
防率合計150%。今回の装備の要。
足:[水属性抵抗Lv3][移動速度Lv1DX]メタルシューズGDX
移動速度30%の靴探してたら見つけた品。移動速度+33%。
指1:[知識Lv7]ダブルリング
指2:[知識Lv7]ダブルリング
指3:[知識Lv7]ダブルリング
指4:[知識Lv7]ダブルリング
指5:[薬回復Lv2]セッティングリング
指6:[全属性抵抗Lv1][力Lv3][致命打抵抗]セッティングリング
指7:[致命打抵抗][変身速度][最大CP効率Lv1]セッティングリング
指8:[風属性攻撃Lv2][決定打抵抗][威厳Lv1]リング
致命打と決定打、薬回復の狩り場最低限装備して残りはクエダブという毎度の装備
ステは前の記事にあるから省略。
再振り
結構前に再振りして、SSもいろいろ取ったけど、更新するの忘れてた~
今回の趣旨は、防御重視。
4月分の残りGEMで、ステ再配分巻物買ってと・・・
いざ再振り。
まずは威厳150まで手動アップ~~
いきなり9も余分に・・・
めげずに振り振り・・・
振り振り完了したところで銀行から秘蔵の装備陣を。
今回の目玉はやっぱこれ
防率150%のハフプレGDX~~
これを引き出してっと
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん、ひゃくまん・・・・
ひゃくろくじゅうまん!?
orz
銀行に入れなきゃ良かった・・・
そんなこんなで再振り完了。
花の乙女のサクレ装備のため、各種能力が上がってたり。
ダークエルフ2Fで狩ってみたところ、かなりの良好。
ハイダークエルフ以外は、被ダメ100くらい。
ハイダークエルフさえ気をつければ、死ぬことはなさげ。
あとは地道にレベルあげようかな~
妄想乙
ランク5攻城戦、見事に始まらず・・・
せっかくバイトが休みだったのに・・・
次に参加できるのはいつになることやら・・・
さて、最近は物理リトルを妄想してミズナに通っていたわけです。
ミズナ産帝王のホールLX装備したときの
計算上のクエーサーの表記ダメは12000。
これにクリ、ダブクリが乗ればかなりの高火力になると思っていたのですが、
先日計算式に間違いが発覚!
再計算してみたら5600という、ゴリアテ以下の攻撃力になるではないですか!
と、言うわけでこの計画は却下。
もう一つのBS-typeD計画の方を実行に移すべく装備集め中です。
こちらは現在の知識1800、5フレ、防御200から
速度はそのまま、知識を削り、力に振って防御をあげると言うのも。
あとは頭はバイザーにして対エルフ仕様の完成というわけ。
狩り速度装備で防御950。ヘイストもらえば4フレも実現可能圏内。
その代わり、知識-400くらいになりそうです。
それを補う分として、スキル+バッチでブーストも計画中。
今までロト買っていた分をバッチに回す。
当たっていたからロトを買っていたわけだけど、当たらない以上買う必要もないだろう。
バッチでスキル+12すれば、現在とほぼかわらず、うまくいけば超える火力を得られそうです。
長々と書きましたが、言いたいことは
買)箱金腰、移動速度+30%チェーンシューズGDX
持っているorみかけたら教えてねーー
ミズナ産帝王のホールLX見せてくれた、ピヨ☆さんありがとうございました。
帝王のホールLX
求)ミズナ産帝王のホールLX
詳細はたぶん。
攻撃Lv1DX、攻撃速度Lv3、攻撃命中Lv6だと思ったけど、いまいち覚えていない。
しかも検索してもなかなか出てこない。
かなりの魅力アイテムだとは思ったんだけどねぇ
ナルの尻尾奮闘記【オビちゃんのために】
タイトルの通り。
オビティアンを攻城戦で活躍させるためには、ナルの神像尻尾Lv1が必須。
という理由で尻尾作成へ。
尻尾のかけらを集めるためには、ダイアーウルフの皮を200個。ブラウンベアーから毛が200個集めて、厚手の耐熱カバンが必要。
って言われたので、早速材料集め。
最初はダイアーウルフ。
こいつはHPが30000↑で、防御も抵抗もレベルの割には高い厄介な相手ではあるものの、
さすがにレベル110程度じゃかなりの余裕。
6匹沸きが2カ所あるので、狩り場が空いてる可能性も高い。
DROP率はだいたい1時間に20個程度。
決して高くはないけど、フルチャが結構落ちる。
宝箱も結構出たりして、うまー。
2倍なんていつ以来だろうか。
ちょうどスパインビーチが近かったので、そのまま10分間狩りしてまた戻って狩り続行。
そして、三日四日かけたかな?
ついでにフルチャも170個溜まった。
ギルドホールにて一個20万で放出中。
そして難関ブラウンベアー。
こいつは沸きが2匹×3とかなーりやっかい。
一人で6匹全部回せるものの、1匹or2匹倒すたびに、
「カーペット召還しますか?」
「はい」
で、探しに行かないと行けない。
沸き範囲もかなり広範囲なうえに、障害物に隠れてたりするから、探すのが大変。
途中スピコマが出たりして一喜一憂しながら、
奇跡の3連続アップで
材料そろった~。わ~ぃ。
さりげにクマーはフルヒ落とすのでフルヒも80個ほどGET。
こちらはギルドホールにて20万で完売しました。
そして遂にカバンGET。
ここまでですでに開始から1週間経過。
最後は廃墟から尻尾のかけらを探す。
これはもう頭部方式でひたすらクリックあるのみ。
こんな感じで、たまーにGETできる。
だいたい1時間に7~10個程度しか取れないかなりのマゾさ。
泣きたくなってくるね・・・
奇跡の3連続アップ再び。
そして、最後はテイマさんと協力して。
長かった・・・
最初にクエ受けてから約十日。
ひたすらにクエやり続けてついに完成しました。
ダイアーウルフの皮とブラウンベアーの毛は取引不可&銀行預け不可。
耐熱カバンは取引不可&銀行預け不可&破壊不可
耐熱カバンはこのクエストをやり続けた誇りとしてずっと持っていよう。
ってか破壊も銀行預けも破壊も装備もできない以上、持ってるしかないわけだけど。
ギルドホールとポイント戦。
ポイント戦でどのくらいポイントが入るのか検証してきました。
まずはソロギルドでギルドホールを獲得してっと。
まともに戦闘できるキャラがグロスしか居なかったので、スピネルから引き抜いてきました。
タワーB1をワールで駆け抜けたのがなんかすごく懐かしかったぁ
妖精刃油と妖精鎧油と古代竜の心臓もっていざポイント戦へ!!!
なむーーー
結局1フロア目の2番目のところで死亡。
寄せ集めの装備じゃむりかねぃ。
ちなみに獲得ポイントは一匹あたり
8000+80*α
αは倒すたびに変動。
制限時間による上昇とかも調べたかったけど無理。
本題。
ポイント戦、バグで無限にポイント稼げそう。
今一般に流行ってるやり方でも、900万くらいは行くけど、
それとか比にならないほどのポイントが稼げる「可能性がある」
まだやってないから分からないし、公表する気もないけど、
できるかもしれないって事だけは書いておく。
メインクエchap2
やっとメインクエが終わりました。
移動がだるいのなんのって・・・
特にボスもおらず、いまいち盛り上がりに欠けたかなぁ。
女王の墓でめちゃ強いMOBは居ましたけどね。
囲まれたらかなーりピンチな状態になりましたよ。
石投げなんて柔いことしません。
見ての通り主力攻撃ボトル投げです。
火・風・光・闇抵抗100%確定ですね。
花投げして600前後のダメだったかな。
他の敵は全滅させましたが、こいつだけお残ししました。
ホントは女王の墓のボスのSSも撮る予定だったんですが、
ボスがね・・・
なんていうかね・・・
あれだね・・・
気づいたら死んでた・・・
・・・
名前見て、「ぁ、こいつボスだぁ」って思ったときにはすでに死亡。
一撃でしたよ・・・
余談っていうかメイン
「次のアイテムを0個失いました。」
・・・0個。
レッドアイ団員証を銀行に預けたまま進めたらこうなりました。
最後の「封印の薬」が完成したら、団員証は手元に置きましょう。
ちなみに、この団員証、Chap2まで進んでない他キャラにふつうに銀行経由で受け渡しできます。
以下ネタバレ含んだメインクエの感想。
移動ばっかでだるいけど、ストーリー自体はそれなりに楽しめたかな。
ゲールさんは、爆弾抱えてるし(RED STONEを奪おうとした天使?)
レッドアイ会長なんて「ロシペル様復活!」とか言ってるし(こいつは悪魔かな、ロシペル様って言ってるし。さしずめ、REDSTONEを奪いに来た悪魔の末裔?)
自キャラには、いろいろと精神的に問題アリな部分が多いね(独り言多し、騙されやすい)
地下界のマップがデータとして追加されてるらしいけど、結局地下界には一度もいかず、どうも盛り上がりに欠けた感がある。ボスも居ないしね。
今後の展開に期待しつつ、もっかいどっかのキャラでChap1やろうかなぁ。
ちなみに、アイノの報告書はメカジャさん(健康+3)にしました。
もし、報告書渡すキャラが増えても、「知恵+2かよ!ダメオンめぇ~」って様子が容易に想像できるしねぇ
注:制作はダメオンでは○ございません。
ナルの神像とか
IE経由でウィルスかかりました。
ウィルス自体は大した驚異もなく、発動を抑えていたのですが、
これがなかなかしぶとく、駆除がなかなかできない。
ウィルス自体の性能は「オンラインゲームのアカウントを読み取り特定先に送信する」というもので
対策しておけば、実害は皆無に等しく、ワームではないため、他のPCへの感染もしないらしい。
こんなのを理由にOSの再インスなんて割に合わないって訳で
感染ファイル削除して、レジストリいじってを、感染ファイルを増大しないようにまったりといろいろやっていたのですが・・・
・・・レジストリいじりすぎて、OSが起動しなくなりました・・・
最終的に同じ場所にOS入れ直して、無理矢理起動してバックアックとって、
そこから、フォーマットかけて、もう一度OS入れて今に至ります。
みなさんは、レジストリいじるときはちゃんとバックアップとりましょうね。
いろいろSSあったけどバックアップとってないや・・・
さて本題。
最近のアクセス解析みてみると、ナルの神像での検索HIT数がほぼ9割以上。
ってわけで今回は前回の解析結果から見た個人的な解釈でもしようかなと思います。
前回の解析結果はこちら
なんてリンク貼るのめんどいので自分で探してください。
まず、ナルの神像含め石像を作成する方法は二つ。
・石像のかけらを200個集める(対応した石像のかけらが必要)
・元素を200個集める(対応した元素が必要)
とこの二つになるわけですが、
データ見る限り、ギルドホールレベルに問わず、錬金術師は
「炎の錬金術師」しかいないんですよね。
ナルの神像しか選択権がないわけですが・・・
石像のかけらから、石像を生成する場合の利点は。
・石像レベルに関わらず、その部位を作成できる。
反対に元素から生成する場合の利点は
・部位に関わらず、その石像レベルの部品を生成できる。
まぁこんな感じで、一つの部位だけワントップであげたい場合は石像のかけらを、
逆に平均的にあげたい場合は、元素から生成するのがいいと思います。
ただ、ギルドホールレベルまでしか石像は作成できないため、簡単に手に入るかけら以外は、
元素から生成するのが一番でしょうね。
どちらにしても、注意しなければいけないのは。
200個以上持って話しかけると全部没収されます
ひさびさのクエですよ
詳細はhttp://blog.livedoor.jp/senritu/archives/50904918.html へ
記念すべき450レベルに到達したと言うことで、
いざ、ダークエルフキング討伐へ。
ギルド公示でメンツを募り、王宮へ~(24:10分頃)
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
まぁ、沸いてるわけが無く、待つこと数分。
テイマさんが現れ、騎士さんが欲しいとのことだったのでプレゼントしてあげたりしましたが、
なかなか沸きません。(24:50頃)
そして、テイマさんがさらに一言。
「忘れてましたが、王様10時頃に倒したました~~」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
ダークエルフキングの沸き時間は4時間45分(らしい。)
現在時刻は25時なるかな~って感じで。
Let’s 2時間待ち!!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
初期8人いたメンツがドンドン減っていく~
途中みんなROMしてる間に一回全滅の危機とかしながら、
なんとか
クエ受けれましたー
あとは倒すだけーー
ネピつんの勇士がいっぱい撮れてます。
しかーし、
ダミー多すぎて、王様全然写ってない・・・
途中、シルが2回死んで、2回全回復したものの(なんでタゲとってんの)
何とかクリアー
最後シャゴたんが来てシマーくれたらしいけど、終わるまで全然気づかなかった。
お手伝いしてくれた皆様ありがとーございましたー。
ちなみにネタ剣士がなんか騒いでますが、うちはボトル投げあんましないのでうちの事じゃないですよっとアピール