ナルの神像とか | RELI姫のおてんば日記

ナルの神像とか

IE経由でウィルスかかりました。


ウィルス自体は大した驚異もなく、発動を抑えていたのですが、


これがなかなかしぶとく、駆除がなかなかできない。


ウィルス自体の性能は「オンラインゲームのアカウントを読み取り特定先に送信する」というもので


対策しておけば、実害は皆無に等しく、ワームではないため、他のPCへの感染もしないらしい。


こんなのを理由にOSの再インスなんて割に合わないって訳で


感染ファイル削除して、レジストリいじってを、感染ファイルを増大しないようにまったりといろいろやっていたのですが・・・





・・・レジストリいじりすぎて、OSが起動しなくなりました・・・


最終的に同じ場所にOS入れ直して、無理矢理起動してバックアックとって、


そこから、フォーマットかけて、もう一度OS入れて今に至ります。


みなさんは、レジストリいじるときはちゃんとバックアップとりましょうね。


いろいろSSあったけどバックアップとってないや・・・




さて本題。


最近のアクセス解析みてみると、ナルの神像での検索HIT数がほぼ9割以上。


ってわけで今回は前回の解析結果から見た個人的な解釈でもしようかなと思います。


前回の解析結果はこちら





なんてリンク貼るのめんどいので自分で探してください。



まず、ナルの神像含め石像を作成する方法は二つ。


・石像のかけらを200個集める(対応した石像のかけらが必要)

・元素を200個集める(対応した元素が必要)


とこの二つになるわけですが、


データ見る限り、ギルドホールレベルに問わず、錬金術師は


「炎の錬金術師」しかいないんですよね。


ナルの神像しか選択権がないわけですが・・・


石像のかけらから、石像を生成する場合の利点は。


・石像レベルに関わらず、その部位を作成できる。


反対に元素から生成する場合の利点は


・部位に関わらず、その石像レベルの部品を生成できる。


まぁこんな感じで、一つの部位だけワントップであげたい場合は石像のかけらを、


逆に平均的にあげたい場合は、元素から生成するのがいいと思います。


ただ、ギルドホールレベルまでしか石像は作成できないため、簡単に手に入るかけら以外は、


元素から生成するのが一番でしょうね。


どちらにしても、注意しなければいけないのは。


200個以上持って話しかけると全部没収されます