夏越の大祓 in 冠稲荷神社 茅野輪くぐりをして来たよ(^-^) | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

歳月が過ぎるのは本当に早いもので、

本日より下半期のスタートですが。

 

昨日は6月30日と言うこともあり。

 

夕方になってから、

若干。

 

気温が和らいだ、

と言っても35度はありましたが。

 

群馬県太田市に位置する

冠稲荷神社にて

夏越の大祓を行って参りましたので、

この場をお借りし。

 

ご紹介させて頂きたいと思います。

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

こちらに見えますのは、

冠稲荷神社でございます。

 

 

鳥居をくぐると。

 

 

 

そこには茅野輪くぐりがおかれていましたので、

早速くぐらせて頂きました(^^♪

 

 

今月はパワーストーンを作って欲しいというご依頼がいくつか入っているので、

浄化用の御神水も頂いて。

 

 

参拝完了(^^♪

 

 

さらにこちらは立派なクスノキでございます。

 

 

またこちらに見えますのは、

神楽殿。

 

 

そして厳島社になります。

 

拝殿のすぐ裏には、

本殿があるのですが。

 

 

東拝観台から見た本殿はこちらになります。

 

 

 

そして稲荷塚山を抜けると。

 

庚申塔がございます。

 

 

 

 

またこちらに見えますのは、

琴平社です。

 

 

さらに白狐社を過ぎると。

 

 

菅原社が。

 

 

 

あっ、そう言えば、こちらの神社には、

子宝に恵まれるボケの花が咲くことで有名なのですが、

子宝に恵まれたい方は、ぜひ。

 

 

実咲稲荷社を待ち受けにしてみてね(^-^)

 

さらにこちらは聖天宮でございます!(^^)!

 

 

今年の上半期は、

占い館あろは☆北軽井沢店で、

怪奇現象があったりと。

 

色々と大変でしたが。

 

もうそろそろ無事に上へ上がってくれるそうなので、

ホッと一安心。

 

そんなわけで、

本日の関東地方は朝から気温がグングンと上がっておりまして。

 

なにやら昨日は占い館あろは☆北軽井沢店がある

嬬恋村でも31度を記録したそうな。

 

とは言えども、

占い館あろは☆北軽井沢店自体は、

森の中にひっそりと佇んでいるので、

令和4年になった今でもクーラーを設置しておらず。

 

古くからある山荘なので、

どうしても夏場は、

二階に熱がこもりますが。

 

一階にいる分には、

扇風機も稼働せず。

 

1日中過ごせます!(^^)!

 

だが、しか~し、同じ群馬県でも、

太田市近郊は話が別で。

 

館林や熊谷、

そして、佐野市や伊勢崎市と何ら変わらない環境ですからね。

 

嫌でも暑すぎて、

5時前には起床してしまうお年頃の鈴木です(汗)

 

おかげさまで夜は早く寝てしまうので、

夜更かしとも無縁のお年頃となりました(笑)

 

その昔は、

ミュージシャンだったので、

夜型人間だったのにね。

 

人と言うのは、

変われば変わるものです。

 

ではでは。

 

今日はこれからメール鑑定のお仕事が入っているので、

作業を進めさせて頂きますが、

こちらをご覧の皆さんはどうか、

素敵な週末をお過ごし下さいませ。

 

See☆You☆☆☆

 

良い週末を☆☆☆

 

P.S☆なにやらTwitterに不具合が生じているみたいですね。

Wi-Fiを切るとスマホならば閲覧することができましたが。

パソコンはどうしてもWi-Fiが必要なので、

ログインすることができませんでした!(^^)!

 

その為、TwitterのDM経由でお仕事のご依頼をされた方は、

大変お手数ではございますが、

下記のアドレスまで再度送り直して頂けると助かります。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp