ストウブ揚げ物~岩津ネギの肉巻き串カツ~ | けんじ&さなえのおもろい夫婦

けんじ&さなえのおもろい夫婦

ようこそ。食べることは生きること。をモットーに誰にでもすぐにできる
「簡単おうちご飯」と大魔王様との生活ネタを自己満にて綴っています。
鍋と皿フェチにて、staubらぶ♡ワンコらぶ♡

先日

TOKIOの鉄腕ダッシュでネギ特集?みたいなのやってて。

 

ネギ+豚+まぐろ。

美味しそうー♪

ネギに豚バラを巻いてスープで煮る。

そして、まぐろとネギのねぎまの串揚げ。

ネギはお安く買えるけれど。マグロの柵って高級じゃん。

それじゃー。

このレシピをミックスして、

ネギに豚バラ巻いて串揚げにしてみよう!

すぐやる課の登場ですw

兵庫で有名な「岩津ネギ」を使ってみました。

普通の白ネギより、柔らかく、加熱するとトロトロ甘くなるのが特徴なおネギです。

 

豚バラを巻いて串にさして衣を付けて。

冷蔵庫で一旦ラップなしで冷やしてから

 

ストウブで揚げていきます。

 

モクモクどんどん音がして。

美味しいネギの香りがしたら蓋を開けて。

裏返してまた蓋をして2分くらい揚げて出来上がり。

 

中濃ソースたっぷりで(お好みでウスターでも!)

揚げたてを。是非!!

 

普通に売っている白ネギを使う場合は、揚げる時間を少し長くするとトロトロになるよ~♪

ネギで嵩増し。少しの豚肉で大満足な一品になりました♪

 

揚げた油は、ネギ油としてお料理に使えます!!

 

新玉の季節には。

トンデリングフライも美味しかったので。

ネギ科(?)と豚の相性はいいに決まってるー!

 

ポチっ↓と応援よろしくです!

にほんブログ村 料理ブログ ストウブ料理へ
にほんブログ村