茨城・水戸で美しい姿勢と歩き方教室を開催しています。


ポスチャーウォーキング講師の鈴木律子です。



先日のこと、つくばの牡丹園へお出かけしてきました。





ポスチャースタイリスト仲間で東京在住の高橋志保スタイリストから

「チケットがあるので一緒に行きませんか?」と

メッセージをいただきまして♡

つくばと言えば、茨城。

茨城と言えばひらめき電球

と、


私の顔が浮かんだのだそう飛び出すハート

とっても嬉しかったデスドキドキ


数日前からGoogleマップでルートを何度も確認して

当日はかなり余裕を持って出かけたのですがあせる

乗ろうと思っていた高速道路の手前まで来たらなんとETC専用えーん


普段は近場しか運転しないので

高速道路を利用することもめったになく

ETCカードも持っていなかったので、


慌てて引き返す~~あせる

そんなこんなで、約束の時間に30分遅刻お願い

志保先生、ほんとごめんなさいお願い

そんな私を、牡丹園の入り口でにこやかに

待っていてくれて、とっても有難かったです。




早速、牡丹園を散策しながら


あれこれお喋りしたり、写真撮ったり音符


志保先生は

この日、鮮やかなオレンジ色のスカートを

履いていらっしゃって、

新緑の中、ひと際、映えてとても素敵でした。



そして肝心の牡丹は見頃が少し過ぎていましたが


芍薬が美しかったです。




「わたしの師匠です~」と志保先生ウインク

立てば芍薬乙女のトキメキ乙女のトキメキ

言いますものね。




志保先生撮影📸


ナチュラルな写真の撮られ方を伝授してもらいました。


お気に入りの一枚です〜。





お花も新緑も素敵で


空気も清らか✨


期待以上の牡丹園でしたドキドキ



そう言えば、志保先生とは今から10年前のステージイベントに

出演したことがあります。それがコチラ↓↓


懐かしいわ~~ウインク

そして、このステージイベントでグランプリを受賞したのが、


千葉在住の小原京子スタイリストだったのですが

なんと、牡丹園で

京子先生のスタジオと同じ名前の芍薬があることを知った私たち目



これは報告せねばと、盛り上がったのでした!

スカーレットオハラ

今年は紅白の珍しいお花が咲いたそうです。

来年もぜひ咲くといいな乙女のトキメキ



さて、志保先生との楽しい初デートが終わり


自宅に戻ってから、その日に撮影した写真を見ようと思

ったらビックリマーク



なんと!!志保先生がいっぱいのアルバムになっていました爆  笑

聞き上手で、


私の話しを楽しそうに聞いてくれて、


そして、ちょこちょこ笑いを挟んでくるので


写真を眺めながら、ひとり思い出し笑いの私でした。


最高に楽しい一日をありがとうございました。



志保先生のブログもぜひご覧下さい。







6/30開催ベーシックレッスン




5/26開講!マスターコースレッスン



NHK文化センター水戸教室

【昼クラス】第4木曜 13:00~14:30

お申込み、お問い合わせは  029-233-1715


京成百貨店友の会スポーツ教室

第1、第3金曜日 18:15~19:30
お申し込み、お問い合わせは京成百貨店4F 友の会サロン
tel:029-231-1111(内線tel:2408 2409)



ご依頼レッスンのお問い合わせ・ご相談は
suzuki@posturewalking.jp
まで。お待ちしております!