在宅ワークって意外とストレス?? | 鈴木あつお/誰もが100歳自立を目指せる社会へ

鈴木あつお/誰もが100歳自立を目指せる社会へ

誰もが100歳自立を目指せる社会になって、100年かけて何かに挑んでいれば人はめっちゃ成長して、進化しますよね。
自然な健康で自己実現して、日本の社会問題や高齢化の問題でさえズバっと解決しちゃいましょう!

covid-19で急速に進んだ在宅ワーク

実際に経験されていますか?


通勤のストレスから解放された
気楽に働けるようになった

など良い面もたくさんあると思います。

一方で、
光熱費がかかる。。

リビングの椅子と机だと意外と疲れる。
子どもが家にいると集中できない。

などと、新たなストレスを経験されている方も
いらっしゃるかもしれません。


我が家も妻が在宅ワークになり、
小学生にあがる子どもを学童に活かせず自粛中。

私も、
お客さんがいない時間帯は子どもと一緒に事務仕事です。

でも、
昨日みたいな天気の良い日に子どもは
じっとしていられません。

外で遊びたいと言い出したので、
声が聞こえる場所で仕事をすることに!

ってことで、
ベランダオフィスを急遽つくりました。


ちょっと快適じゃんって思っていたら、
逆に暑すぎて、すぐに子どもが戻ってきました。。

そして、
今度は2人でベランダワーク。。

も、つかの間、、


中で遊びた~い!!


一人では、嫌だとだだをこね。。
まあ、小さい子どもには振り回されまくりですよね(^_^;)

でもこの時間は今しかありません!
大変な中でも楽しむことは忘れずにいきたいですよね。

ベランダワークも春しかできなさそうですが、
またチャレンジしてみたいと思います。

環境は人それぞれですが、
気分を変えながら仕事をすることの大切さを感じた出来事でした🍀

 

----------------

鈴木あつおとLINEでお友達になる♪
⇒100歳現役を一緒に目指す仲間に情報配信中🍀
お友だち登録特典🎁
わずか10分の準備だけ!
スマホに〇〇するだけで、いつの間にか自分の波動が良くなる面白術!
波動が良くなると、免疫力も↑


公式LINEアカウント:鈴木あつお

友だち追加

 

検索ID:@life100

 

PCの方は、

QRコードをスマホで読み取ってください。

 

自宅にいてもオンラインで整体!

「セルフケア整体」

〇ビデオ通話で状態や動きをみて

 あなたにピッタリの整体法をアドバイス

 

詳しくはこちら↓

http://studioa-pt.com/selfcare/