ご訪問ありがとうございます。

 

からだリセット開脚講師・color+shape®︎コーディネーター・心理カウンセラー・ いけばな講師の すみやま すずかです。

 

 

初めての方はこちらをどうぞ

 

現在、朝型美人塾さんの資産形成講座でお金の勉強をしています。

 

 

下差し前回までの記事はこちら。

 

 

 

 

昨日は、「はじめての資産形成〜実践編」の3日目でした。

 

 

 

前回は、インデックスファンドって何?ということを学び、今回はアクティブファンドについて。

 

実際に、モーニングスターを使い、アクティブファンドを選ぶ練習までやりましたよ。

 

前回までに、リターン・標準偏差・シャープレシオについて教えていただいたので、それを思い出しながら、にぐ先生の指示のもと、ファンドを比較し、自分の価値観に合わせて選んでいきました。

 

 

言葉の意味や、選び方が分かると、たくさんあるファンドの中から自分がこれがいいんじゃない?と思えるものが見つけられるようになりました。

 

もちろん、ファンド選びは個人の価値観や感覚が違うのでこれが正解というものはありません。

あくまでも、自分に最適なファンドです。

 

 

今回も講座を通して、

「知識って大事!!」

というのを再認識させられました。

 

 

そして、元証券マンであるにぐ先生から、聞いた一言が衝撃的でした。

 

なんと

「ほとんどの証券マンがアクティブファンドの選び方を知らない」

そうです。

 

証券会社では、その会社が売りたい商品(投資信託)の売り方は教えるけれど、アクティブファンドの選び方は必要がないから教えないそうです。

 

「証券会社はお客さんに進めるのは自社が売りたい投資信託なので、自社で扱っていない商品と比較することなんてないですから」

というものでした。

 

え〜!!

びっくり。

 

 

ネット証券より、窓口っていうだけで、手数料めちゃくちゃ高いのに、それってどうなの?って思いません?

 

 

だから、知らないと、まんまと、手数料の高い商品を買わされていたりするわけですね。。。

実は、私も、一時期、証券会社の証券マンさんにお世話になっていたことがありました。

 

今思うと、「証券会社都合の商品」を持たされていたと思っていますえーん

 

 

自分が知らない世界だから、担当がいるとなんか安心してしまうんですよね。

その分の手数料の高さとか分かっていなかった〜。

 

 

証券マンに限らず、銀行員、保険屋さん、金融関係って言葉が難しいから言われるがままにそれがいいと思っていましたよ。

 

もちろん、今まで関わってきた方々は信頼できる方々でしたが、それでもやはり、私には知識がなかった。

もっと早く知っていたら、もっと上手くお金使えていたと思います。

 

 

お金の知識、早いに越したことはないですね。

 

 

私たちが投資をきちんと始められたら、次は甥っ子たちにも投資を教えようと夫婦で考えています。

10代のうちから絶対に知っていた方がいいです。

 

 

今回の講座、夫婦で受講してるのですが、2人でしっかりとお金のことを考えることができて本当によかったと思ってます。

 

そして、何より自分たちだけでは始められなかったことを、受講しながら随時質問できたり、個別面談で具体的な相談もできるので、理解が早くなり、実践編というだけあって、どんどんリアルに投資の準備を進めていけています。

 

次回は、講座の最終回です。

いよいよ、実際に講座内で、自分が考えた投資信託を買います。

 

 

私が受けている講座。

朝型美人塾さんで、次回の開催が決まったようなので、興味がある方はぜひ、受講してみてください。

 

 

 

 

ーーーーー

 

8月は朝が苦手な方も参加しやすい、夜のレッスンです。

8月8日までのお申し込みで早期申込み特典もあるので、ぜひ、お問い合わせしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

すみやま すずか 公式LINEアカウント

 

お気軽にお問い合わせいただけるよう、

すみやま すずか公式LINEアカウントを開設いたしました。

 

color+shape®︎パーソナルカラーコンサルタント、いけばな教室へのお問い合わせはこちらから。

 ↓

クリックするとリンク先へ移動します。

ご登録よろしくお願いします。

 

 

 

いけばな教室 ホームページ

 

神戸岡本 小原流いけばな教室「花ひ」を主宰しています。

 

いけばな教室の詳細はホームページをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

color+shape®︎パーソナルコンサル

 

色彩学をもとに開発されたcolor+shape®︎システムによパーソナルカラー診断をおこなっています。

 

詳しくは以下のリンクをご覧ください。